INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前藤田 宏達 ( ふじた こうたつ, Kotatsu Fujita ) 著 (北海道大学文学部教授)
タイトル村上真完・及川真介共訳著『仏のことば註』(一)-(四)-パラマッタ・ジョーティカー-『仏と聖典の伝承』
タイトル読みむらかみしんかんおいかわしんすけきょうやくちょほとけのことばちゅう1から4ぱらまったじょーてぃかーほとけとせいてんのでんしょう
サブタイトル
タイトル(欧文)
サブタイトル(欧文)
該当ページ366-367
媒体名 印度哲学仏教学
媒体名欧文 Hokkaido Journal of Indological and Buddhist Studies
通号 5
ISSN 09128816
編者 藤田宏達
発行日1990-10-30
発行者北海道印度哲学仏教学会
発行地札幌
本文
INBUDS IDIB00030015A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  時代   古代インド インド (地域) インド仏教 (分野) インド思想 (分野) 紀元前5世紀以降 (時代) インド哲学 (分野) インド文学 (分野) 原始仏教 (分野) インド学 (分野)
  分野   インド仏教 原始仏教 インド (地域) 原始仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 密教 (分野) アビダルマ仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 中観派 (分野) 仏教論理学 (分野) インド仏教 (分野) 釈尊 (人物) 部派仏教 (分野) パーリ仏教 (分野) 阿含経 (文献) ジャイナ教 (分野)
  人物   アショーカ王 及川真介 村上真完 インド仏教 (分野) 原始仏教 (分野) 釈尊 (人物) 仏教学 (分野) 聖徳太子 (人物) アショーカ王碑文 (文献) 仏教文学 (分野) カニシカ王 (人物) アショーカ王 (人物) 村上真完 (人物) 記紀の神々とインド古代の神観念 (術語) 中期大乗仏教経典 (分野) 八戸工業高等専門学校紀要第1号 (文献) 及川真介 (人物) Khuddakapāṭha (文献) 西田幾多郎 (人物) Śaṅkara (人物) 古坂紘一 (人物)
  文献   Khuddakapāṭha Mahābhārata Paramatthajotikā Suttanipāta アショーカ王碑文 倶舎論 Suttanipāta (文献) caṇḍāla (術語) 村上真完 (人物) Mahābhārata (文献) 根本説一切有部律 (文献) 布施 (術語) Rāmāyaṇa (文献) 叙事詩 (分野) Bhagavadgītā (文献) Purāṇa (文献) マハーバーラタ (文献) インド文学 (分野) Manusmṛti (文献) Harivaṃśa (文献) Niddesa (文献) Ambaṭṭhasuttavaṇṇanā (文献) Sakkapañ 涅槃 (術語) Dhammapada-aṭṭhakathā (文献) Jātaka-aṭṭhakathā (文献) Dhammapada (文献) Theragāthā (文献) Saṃyutta-Nikāya (文献) 初期仏教 (分野) 原始仏教 (分野) インド仏教 (分野) Mahāvastu (文献) パーリ仏教 (分野) アショーカ王 (人物) 原始仏典 (文献) MahāNiddesa (文献) MahāParinibbānaSuttanta (文献) MiddleIndo-Aryandiarects (術語) 律蔵 (文献) 律蔵大品 (文献) アショーカ (人物) 順正理論 (文献) 大毘婆沙論 (文献) 世親 (人物) 婆沙論 (文献) アビダルマ仏教 (分野) 大智度論 (文献) 瑜伽論 (文献)
  術語   パーリ語 仏滅年代論 古典サンスクリット語 (術語) 貝葉写本 (術語) 小乗 (術語) 南方仏教諸国 (術語) K.R.Norman (人物) 辞典 (術語) パーリ仏教 (分野) parigraha- (術語) 歴代三宝紀 (文献) 仏教研究 (術語) 国際仏教学会 (術語) 大乗仏教成立論 (術語) パーリ語 (術語) 原始仏教 (分野) HistoireduBuddhismIndien (文献) 解釈学 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage