INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前佐和 隆研 ( さわ りゅうけん, Ryuken Sawa ) 著 (京都美術大学教授)
タイトル醍醐寺(古寺巡礼一)
タイトル読みだいごじこじじゅんれいいち
サブタイトル
タイトル(欧文)The Daigoji Temple
サブタイトル(欧文)A Pilgrimage
該当ページ66-72
媒体名 佛敎藝術
媒体名欧文 ARS BUDDHICA
通号 18
編者 千歳雄吉
発行日1953-04-10
発行者佛敎藝術學會
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00034378A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 醍醐寺 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 三宝院 (地域) 東寺 (地域) 仏教美術 (分野) 日本中世 (時代) 上醍醐 (地域)
  分野   日本仏教史 日本 (地域) 江戸時代 (時代) 鎌倉時代 (時代) 平安時代 (時代) 真宗学 (分野) 真宗史 (分野) 平安 (時代) 日本史 (分野)
  人物   理源 空海 宗達 日本仏教史 (分野) 空海 (人物) 真言宗 (分野) 最澄 (人物) 日本仏教 (分野) 弘法大師 (人物) 密教 (分野) 密教学 (分野) 即身成仏義 (文献) 覚鑁 (人物) 日本絵画 (分野) 光悦 (人物) 宗雪 (人物) 菊花図屏風 (文献) 古寺巡礼 (術語) 御物扇面画 (文献) 光悦巻物 (文献) 西行法師 (人物)
  術語   古寺巡礼 小野流 三宝院 宝聚院 下醍醐寺 上醍醐寺 金堂 観音霊場 (術語) 極楽寺本堂 (術語) 氏寺 (術語) 小野流 (術語) 鎮護国家 (術語) 天台行門道場 (術語) 弘法大師 (人物) 宗達 (人物) 広沢流 (術語) 事相 (術語) 台密 (術語) 後七日御修法 (術語) 三種悉地 (術語) 次第 (術語) 修験恵印法流 (術語) 古寺巡礼 (術語) 佐和隆研 (人物) 座主職 (術語) 円光院 (術語) 古文書整理 (術語) 高野山 (術語) 三密行 (術語) 根来寺 (術語) 三宝院 (術語) 下醍醐寺 (術語) 宝聚院 (術語) 上醍醐寺 (術語) 金堂 (術語) 山上大導師 (術語) 法会 (術語) ギリシャの神殿 (術語) 阿弥陀三尊像 (術語) 一切切妻造の屋根 (術語) 屋瓦 (術語) 講堂 (術語) 高野八葉峰 (術語) 修理工事 (術語) 興福寺濫觴記 (文献)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage