INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前三橋 正 ( みつはし ただし, Tadashi Mitsuhashi ) 著 ()
タイトル古代・中世における日本の表玄関、北九州の史跡を訪ねて
タイトル読み平成九年度大倉精神文化研究所研修旅行報告
サブタイトルこだいちゅうせいにおけるにほんのおもてげんかんきたきゅうしゅうのしせきをたずねて
タイトル(欧文)
サブタイトル(欧文)
該当ページ259-271
媒体名 大倉山論集
媒体名欧文 OKURAYAMA RONSHU:Bulletin of Okura Institute for the Study of Spiritual Culture
通号 42
ISSN 04715152
発行日1998-03-31
発行者大倉精神文化研究所
発行地横浜
本文
INBUDS IDIB00035843A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 北九州 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 光明教会 (地域) 奈良時代 (時代) 福岡県 (地域)
  時代   現代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 仏教 (分野) 仏教学 (分野) 宗教学 (分野) 浄土真宗 (分野) インド (地域) 近代 (時代)
  分野   旅行報告 現代 (時代) 行基 (人物) 菅原道真 (人物)
  人物   菅原道真 栄西 湛慧 聖一国師 大応国師 神道 (分野) 長谷寺霊験記 (文献) 菅家文草 (文献) 日本仏教 (分野) 貞慶 (人物) 鎌倉時代 (時代) 聖徳太子 (人物) 法然 (人物) 道元 (人物) 臨済宗 (分野) 禅宗 (分野) 興禅護国論 (文献) 明全 (人物) 日蓮 (人物) 普寂 (人物) 成唯識論 (文献) 真興 (人物) 基弁 (人物) 栄西 (人物) 聖一国師 (人物) 叡尊 (人物) 占察経 (文献) 元照 (人物) 信瑞 (人物) 南浦紹明 (人物) 東山湛一 (人物) 黄檗 (人物) 臨済 (人物) 禅思想 (分野) 大灯国師 (人物) 須菩提 (人物) 楊岐派 (分野) (分野) 蒙古襲来 (術語) 虚堂智愚 (人物) 聖一仮名法語 (文献)
  文献   万葉集 延喜式 日本書紀 日本書紀 (文献) 古事記 (文献) 山上憶良 (人物) 源氏物語 (文献) 古今集 (文献) 懐風藻 (文献) 聖徳太子 (人物) 古今和歌集 (文献) 日本仏教 (分野) 続日本紀 (文献) 日本紀略 (文献) 弘仁式 (文献) 高松塚 (術語) 三代実録 (文献) 考古学 (分野) 日本霊異記 (文献) 扶桑略記 (文献) 聖徳太子伝暦 (文献) 元興寺縁起 (文献)
  術語   福岡市博物館 太宰府天満宮 観世音院 観世音寺戒壇院 田島神社 望夫石 名護屋城 唐津城 鏡神社 聖福寺 崇福寺 元寇史料館 筥崎宮 香椎寺 日本書紀 (文献) 太宰府天満宮 (術語) 福岡市博物館 (術語) 観世音院 (術語) 観世音寺戒壇院 (術語) 田島神社 (術語) 望夫石 (術語) 名護屋城 (術語) 唐津城 (術語) 鏡神社 (術語) 聖福寺 (術語) 道行碑 (文献) 東隆寺 (術語) 崇福寺 (術語) 四不十四非 (術語) 大津宮 (術語) 南滋賀町廃寺 (術語) 寺院建築 (術語) 永厳寺 (術語) 志賀山寺 (術語) 山田寺 (術語) 蓮社 (術語) 筥崎宮 (術語) 八幡大菩薩筥崎宮 (術語) 元寇史料館 (術語) 香椎寺 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage