INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前宅見 春雄 ( たくみ しゅんゆう, Shunyu Takumi ) 著 (仏教大学教授)
タイトル婆沙所収異部教義について
タイトル読みばしゃしょしゅういぶきょうぎについて
サブタイトル
タイトル(欧文)The Doctrine of the non-Sarvāstivādin sect of the Abhidharmamahāvibhāṣā-śāstra
サブタイトル(欧文)
該当ページ155-167(L)
媒体名 仏教思想論叢:佐藤博士古希記念
媒体名欧文 Essays on the Buddhist thoughts in honor of professor Mitsuo Satoh on the occasion of his seventieth birthday
編者 佐藤密雄博士古希記念論文集刊行会
発行日1972-10-09
発行者浅地康平・山喜房仏書林
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00043758A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   印度 中国 (地域) 日本 (地域) BC6-3世紀 (時代) 支那 (地域) A.D.200年 (時代) 現代 (時代) B.C.200年 (時代) AD3-5世紀 (時代)
  時代   AD 2 - 5世紀 印度仏教 (分野) 印度 (地域)
  分野   印度仏教 部派仏教 有部阿毘達磨 初期仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 唯識 (分野) BC6-3世紀 (時代) 部派仏教 (分野) チベット仏教 (分野) 浄土教 (分野) 原始仏教 (分野) インド仏教 (分野) インド (地域) 世親 (人物) 説一切有部 (分野) アビダルマ (分野) Abhidharmamahāvibhāṣā-śāstra (文献) 大毘婆沙論 (文献) 有部阿毘達磨 (術語) アビダルマ仏教 (分野)
  文献   Abhidharmamahāvibhāṣā-śāstra 大毘婆沙論 異部宗輪論 有部阿毘達磨 (分野) 大毘婆沙論 (文献) 倶舎論 (文献) 発智論 (文献) 順正理論 (文献) 大智度論 (文献) 異部宗輪論 (文献) 中論 (文献) 品類足論 (文献) 雑阿毘曇心論 (文献) 部執異論 (文献) インド仏教 (分野) 論事 (文献) Mahāvaṃsa (文献) 大天 (人物) 成実論 (文献)
  術語   大衆部 犢子部 化地部 上座部 有部 法密部 補特伽羅 心心所法 仏身無漏説 随眠論 飲光部 経部 比喩師 上座部 (術語) 有部 (術語) 説一切有部 (術語) 説出世部 (術語) 多聞部 (術語) 根本分裂 (術語) 経量部 (術語) 授記 (術語) 正量部 (術語) 無我 (術語) (術語) 雪山部 (術語) 大衆部 (術語) 中論 (文献) 身心の構成要素の束 説仮部 (術語) 犢子部 (術語) 飲光部 (術語) ガンダーラ語 (術語) 勝劣褒貶的相対 (術語) 阿毘達磨論師 (術語) 貝葉本 (術語) チェンマイジャータカ (術語) 五無間業 (術語) Sugatamatavibhaṅgabhāṣya (文献) 法蔵部 (術語) 無表業 (術語) 五蘊 (術語) 五事非法 (術語) 補特伽羅 (術語) 化地部 (術語) 種姓 (術語) 尊婆須蜜菩薩所集論 (文献) 陀羅尼 (術語) pṛthagjanatva (術語) pudgala (術語) samāpatti (術語) (術語) 眼識 (術語) 眼根 (術語) 三蔵 (術語) 仏身無漏説 (術語) Abhidharmasamuccayabhāṣya (文献) 心心所法 (術語) 随眠論 (術語) 煩悩 (術語) 輪廻 (術語) 大毘婆沙論 (文献) 別訳雑阿含経の所属部派 (術語) 迦葉維部 (術語) 経部 (術語) 化他部 (術語) 甘殊而部 (術語) 経為量 (術語) アビダルマ (術語) 経部説研究 (術語) 経量 (術語) 古文尚書 (術語) 真言部 (術語) 比喩師 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage