INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前菅原 研州 ( すがわら けんしゅう, Kenshu Sugawara ) 著 (駒澤大学大学院)
タイトル修行と他者
タイトル読みしゅぎょうとたしゃ
サブタイトル
タイトル(欧文)Training and Otherness
サブタイトル(欧文)
該当ページ211-216(R)
媒体名 宗学研究
媒体名欧文 Journal of Sōtō Studies
通号 45
特集・テーマ ―第四十八回宗学大会紀要―高祖道元禅師七百五十回大遠忌奉讃
ISSN 0288-1683
編者 曹洞宗総合研究センター所長 奈良康明
発行日2003-03-31
発行者曹洞宗総合研究センター
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00062232A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   鎌倉時代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 真宗学 (分野) 平安時代 (時代) 浄土宗 (分野) 仏教 (分野)
  分野   曹洞宗 道元 (人物) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 日本 (地域) 禅宗 (分野) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 現代 (時代)
  人物   道元 岡田宜法 曹洞宗 (分野) 正法眼蔵 (文献) 日本仏教 (分野) 禅宗 (分野) 如浄 (人物) 親鸞 (人物) 栄西 (人物) 曹洞宗学 (分野) 忽滑谷快天 (人物) 道元禅師 (人物) 道元 (人物) 面山瑞方 (人物) 臨済禅 (分野) 教授戒文 (文献) 傑堂能勝 (人物) 秋山範二 (人物)
  文献   正法眼蔵弁道話 永平広録 学道用心集 渓声山色 道元 (人物) 正法眼蔵 (文献) 坐禅用心記 (文献) 栄西 (人物) 観音経 (文献) 沙石集 (文献) 正法眼蔵受戒 (文献) 永平広録 (文献) 正法眼蔵随聞記 (文献) 宝慶記 (文献) 弁道話 (文献) 伝光録 (文献) 建撕記 (文献) 永平略録 (文献) 普勧坐禅儀 (文献) 曹洞宗 (分野) 随聞記 (文献) 学道用心集 (文献) オートポイエーシス (術語) 宗教的自然観 (術語) 曠劫未明の事 (術語)
  術語   オートポイエーシス 他者 身心一如 行為の裂け目 正当脱落 渓声山色 (文献) 七仏相承 (術語) 身現円月相 (術語) (術語) 坐仏 (術語) 嗣書・大事・血脈の三物 (術語) (術語) 教行信証 (文献) (術語) (術語) 菩提心 (術語) (術語) (術語) (術語) 自己 (術語) 自分 (術語) 覚者 (術語) 死者 (術語) アイデンティティ (術語) 慈悲 (術語) 自我 (術語) 言霊 (術語) 身心脱落 (術語) 正法眼蔵 (文献) 五位の尊宿 (術語) (術語) 悉有仏性 (術語) 共同幻想 (術語) 古仏の正法 (術語) 工夫 (術語) 正当脱落 (術語) 身心一如 (術語) 行為の裂け目 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage