INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前熊本 英人 ( くまもと えいにん, Einin Kumamoto ) 著 (曹洞宗宗学研究所主任)
タイトル曹洞宗における女性史研究
タイトル読みそうとうしゅうにおけるじょせいしけんきゅう
サブタイトル
タイトル(欧文)On the Studies of Women's History in Sōtō Zen Sect
サブタイトル(欧文)
該当ページ252-257(R)
媒体名 宗学研究
媒体名欧文 JOURNAL OF SŌTŌ STUDIES (SHŪGAKU KENKYŪ)
通号 41
ISSN 0288-1683
編者 櫻井秀雄
発行日1999-03-31
発行者駒澤大学内曹洞宗宗学研究所
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00063639A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   日本近現代 日本 (地域) 宗教学 (分野) 日本仏教 (分野) 曹洞宗 (分野) 日本近現代仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 泉涌寺 (地域) 多磨霊園 (地域)
  分野   曹洞宗 日本仏教 道元 (人物) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 日本 (地域) 禅宗 (分野) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 現代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野)
  人物   田島柏堂 石川力山 栗山泰音 来馬琢道 来馬たつ 芝岡宗田 (人物) 石川力山 (人物) 日本仏教 (分野) 仏教学 (分野) 瑩山 (人物) 道元 (人物) 曹洞宗 (分野) 親鸞 (人物) ハンセン病差別 (術語) 鎌田茂雄 (人物) 栗山泰音 (人物) 元亨釈書 (文献) 石屋真梁 (人物) 来馬琢道 (人物) 忽滑谷快天 (人物) 僧侶家族論 (文献) 来馬遂道 (人物) 浄土宗 (分野) 曹洞宗学 (分野) 大内青巒 (人物) 仏教 (分野) 仏前結婚式 (分野) 加藤咄堂 (人物) 近代洞門 (術語) 行持基準 (文献) 曹洞宗尼僧史 (文献)
  文献   曹洞宗尼僧史 曹洞宗寺族規程 曹洞宗寺族規程 (文献) 尼僧 (術語) 曹洞宗報 (文献) 来馬たつ (人物) 寺族 (術語) 曹洞宗尼僧史 (文献)
  術語   寺族 尼僧史 仏教的ジェンダー観 出家主義 僧侶家族論 (文献) 宗憲 (術語) 世襲制 (術語) 住職 (術語) 曹洞宗 (分野) 現世利益 (術語) 教化 (術語) 家庭 (術語) 傘松 (文献) 寺族 (術語) 傘松尼学林 (術語) 仏教的ジェンダー観 (術語) 尼僧史 (術語) 出家主義 (術語) 願生 (術語) 教化運動 (術語) 光明真言 (術語) 寺庭婦人 (術語) 慈悲 (術語) 姻族 (術語) 華厳 (術語) 海印三昧 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage