INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前氏家 覚勝 ( うじけ かくしょう, Kakusho Ujike ) 著 (高野山大学助教授)
タイトルザンスカールにおける金剛界五仏系のマンダラについて
タイトル読みざんすかーるにおけるこんごうかいごぶつけいのまんだらについて
サブタイトル
タイトル(欧文)On the developed vajra-dhātu maṇḍala in Zangskar
サブタイトル(欧文)
該当ページ75-93(R)
媒体名 密教学研究
媒体名欧文 MIKKYŌGAKU KENKYŪ THE JOURNAL of ESOTERIC BUDDHIST STUDY
通号 12
ISSN ----
ISBN ----
編者 佐藤隆賢
発行日1980-03-31
発行者佐藤隆賢
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00077704A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   ザンスカール ラダック チベット インド 中央アジア ラダック (地域) チベット (地域) インド (地域) 西チベット (地域) チベット仏教 (分野) 昭和49年 (時代) 8c (時代) 現代 現代 (時代) 中国 (地域) インド仏教 (分野) 密教 (分野) 日本 (地域) 敦煌 (地域) 14世紀 (時代) インド哲学 (分野) 古代 (時代) インド思想 (分野) インド学 (分野) 仏教 (分野) コータン (地域) ガンダーラ (地域) 西域 (地域)
  分野   仏教 密教 ゲルク派 現代 (時代) 宗教 (分野) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 日本仏教 (分野) 中世 (時代) 近代 (時代) インド (地域) インド仏教 (分野) 真言宗 (分野) 空海 (人物) 中国仏教 (分野) 仏教美術 (分野) チベット仏教 (分野) ツォンカパ (人物) サキャ派 (分野) カダム派 (分野) Tsongkhapa (人物) 密教 (分野) 儀式 (分野) sTagtshaṅpa (人物)
  人物   松長有慶 リンチェンサンポ G. トウッチ 密教 (分野) 頼富本宏 (人物) 空海 (人物) 浄土教 (分野) 梶芳光運 (人物) 大乗仏教 (分野) 岸本英夫 (人物) インド密教の形成と展開 (文献) 施護 (人物) チベット仏教 (分野) シュラッダーカラヴァルマン (人物) 仏智足 (人物) Śraddhakaravaraman (人物) アティーシャ (人物) マーヤージャーラ (文献) パドマサンバヴァ (人物) リンチェンサンポ (人物) 秘密集会タントラ
  文献   秘密集会タントラ ( Guhyasamājatantra ) 大宝積経 阿閦仏国経 金剛頂経 ヘーヴァジュラ チャクラサンバラ カーラチャクラ グヒヤサマージャタントラ (文献) 金剛頂経 (文献) Vajrācāryanayottama (文献) 密教 (分野) 初会金剛頂経 (文献) Śrī-guhyasamājamaṇḍalopāyikā-viṃśati-vidhi (文献) ヴァジュラーヴァリー (文献) ヘーヴァジュラタントラ (文献) 大智度論 (文献) 十住毘婆沙論 (文献) 阿閦仏国経 (文献) インド仏教 (分野) 法華経 (文献) 大般涅槃経 (文献) 宝聚経 (術語) Ratnarāśi-sūtra (文献) 無量寿経 (文献) 般舟三昧経 (文献) 浄土教 (分野) 大阿弥陀経 (文献) 般若経 (文献) 大宝積経 (文献) 維摩経 (文献) 小品般若経 (文献) 大日経 (文献) 理趣経 (文献) 大日経疏 (文献) Tantrārthāvatāra (文献) 不空 (人物) 真実摂経 (文献) 菩提心論 (文献) サマーヨーガ (文献) 安立次第論 (文献) 無上瑜伽タントラ (分野) 儀軌 (術語) 華厳経 (文献) 密教経典 (術語) チャクラサンバラ (文献) ヘーヴァジュラ (文献) カーラチャクラ (文献) 時輪タントラ (文献) タントラ仏教 (分野) 金剛系五仏 (術語) 田中公明 (人物)
  術語   金剛系五仏 ヤブユム像 マンダラ 曼荼羅 阿閦 ( akṣobhya ) カーラチャクラ (文献) ヤブユム像 (術語) 金剛系五仏 (術語) マンダラ (術語) 曼陀羅 (術語) 曼荼羅 (術語) 密教 (分野) 儀軌 (術語) マントラ (術語) maṇḍala (術語) 儀礼 (術語) 行為 (術語) 本尊 (術語) 真言 (術語) 日蓮 (人物) 灌頂 (術語) 真言密教 (術語) 阿弥陀 (術語) 釈迦 (術語) 金堂諸尊 (術語) 薬師 (術語) 大毘盧遮那 (術語) シャクティ明妃 (術語) 大日如来 (術語) 宝生 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage