INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前那須 真裕美 ( なす まゆみ, Mayumi Nasu ) 著 (龍谷大学兼任講師)
タイトル中期中観派における世俗諦解釈
タイトル読みちゅうきちゅうがんはにおけるせぞくたいかいしゃく
サブタイトル
タイトル(欧文)On the Interpretation of saṃvṛtisatya in Middle Mādhyamika school
サブタイトル(欧文)
該当ページ90-114(L)
媒体名 佛教學研究
媒体名欧文 THE STUDIES IN BUDDHISM BUKKYOGAKU-KENKYU
通号 58/59
特集・テーマ 渡邊隆生教授 神子上惠生教授 定年記念 Presented in Honour of Prof. Takao WATANABE and Prof. Esho MIKOGAMI on their retirement from Ryukoku University
ISSN 0287-0312
編者 龍谷仏教学会
発行日2003-03-31
発行者龍谷仏教学会
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00087895A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  分野   インド哲学 インド仏教 インド (地域) インド仏教 (分野) ヴェーダーンタ学派 (分野) ミーマーンサー学派 (分野) 古代 (時代) ヴェーダーンタ (分野) 仏教学 (分野) ジャイナ教 (分野) 原始仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 密教 (分野) アビダルマ仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 中観派 (分野) 仏教論理学 (分野)
  人物   チャンドラキールティ バーヴィヴェーカ ナーガルジュナ ナーガールジュナ (人物) バーヴィヴェーカ (人物) ツォンカパ (人物) 中観派 (分野) バーヴァヴィヴェーカ (人物) インド仏教 (分野) シャーンタラクシタ (人物) Candrakīrti (人物) チャンドラキールティ (人物) アヴァローキタヴラタ (人物) 清弁 (人物) アサンガ (人物) ダルマパーラ (人物) 吉蔵 (人物) カマラシーラ (人物) アウグスティヌス (人物) 最澄 (人物) 宗教 (分野) 八十四成就者伝 (文献) ガドガ (人物)
  文献   Madhyamakāvatāra Madhyamakāvatāra-bhāṣya Madhyamaka-hṛdaya-kārikā Mūla-Madhyamaka-kārikā Prasannapadā Śūnyatāsaptativṛtti Madhyamaka-hṛdaya-tarkajvālā 入中論 (文献) 十地経 (文献) Bodhicaryāvatāra (文献) Mūlamadhyamakakārikā (文献) Sthiramati (人物) Madhyamakāvatāraṭīkā (文献) 正理海 (文献) Śūnyatāvṛtti (文献) Prasannapadā (文献) Śūnyatāsaptati-vṛtti (文献) Śūnyatasaptati-vṛtti (文献) Madhyamahṛdayakārikā (文献) シャーンティデーヴァ (人物) Madhyamakālaṃkāra (文献) Prajñāpradīpa-ṭīkā (文献) 二諦説 (術語) 中観心論 (文献) Tarkajvālā (文献) バヴィヤ (人物) Prajñāpradīpa (文献) Mūla-madhyamaka-kārikā (文献) 中観と唯識の論争 (術語) Bhavasaṃkrāntisūtra (文献) Tarkajvāla (文献) Madhyamaka-hṛdaya-kārikā (文献) 中論 (文献) Lakṣaṇaṭīkā (文献) Nāgārjuna (人物) Bhāvaviveka (人物) Candrakīrti (人物) 月称 (人物) 般若灯論 (文献) Madhyamaka-hṛdaya-tarkajvālā (文献) Śūnyatāsaptativṛtti (文献) 勝義諦 (術語)
  術語   勝義諦 世俗諦 自性 ヨーガ行者 考察 ( vicāra ) 世俗諦 (術語) 涅槃 (術語) 二諦説 (術語) 二諦 (術語) 二諦論 (術語) 真理 (術語) 中観派 (分野) 第一義諦 (術語) 勝義諦 (術語) (術語) Tarkajvālā (文献) 邪世俗 (術語) 世諦 (術語) svabhāva (術語) 廻諍論 (文献) 仏性 (術語) 中論 (文献) 受用 (術語) 影像 (術語) 接得法 (術語) 口承文芸 (術語) 直接知覚 (術語) 天啓聖典観 (術語) 坐処の向き (術語) 法華経 (文献) レパ・シワウォの章 (術語) 十万歌謡 二障 (術語) vicāra (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage