INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 僧尼 [SAT] 僧尼 [ DDB ] 僧尼

検索対象: タイトル

-- 33 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (21 / 67920)  僧尼令 (17 / 88)  日本仏教 (17 / 34622)  中国 (9 / 18545)  僧尼 (5 / 25)  戒律 (5 / 766)  日本書紀 (5 / 808)  中国仏教 (4 / 8857)  インド (3 / 21003)  奈良仏教 (3 / 110)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
朝枝善照伝教大師と僧尼令の関係について印度学仏教学研究 通号 43 1973-12-31 173-176詳細ありIB00003663A
飯田𠮷郎『僧尼孽海』を読む宗教と文化:斎藤昭俊教授還暦記念論文集 通号 43 1990-03-15 565-583(R)詳細IB00048363A-
石田瑞麿僧尼令について印度學佛敎學硏究 通号 6 1955-03-30 170-175(R)詳細ありIB00000423A
入部正純『霊異記』に現われた僧尼仏教文学研究 通号 6 1971-07-01 231-259(R)詳細IB00041686A-
小笠原宣秀唐代西域の僧尼衆団印度学仏教学研究 通号 28 1966-03-31 79-84詳細ありIB00002104A
小笠原宣秀唐代西域の僧尼衆団戒律の世界 通号 28 1993-05-25 379-390詳細IB00052523A-
小河寛和押川信久著『朝鮮前期の国家と仏教:僧尼管理の変遷を中心に』佛敎史學硏究 通号 28 2023-07-31 115-122(R)詳細IB00243029A
奥田清明初期ジャイナ教における僧・尼僧の宿泊所印度学仏教学研究 通号 107 2005-12-20 1-11詳細ありIB00056448A
堅田理八世紀における僧尼の交通と地域社会南都仏教 通号 80 2001-09-25 90-105(R)詳細IB00032585A-
小坂機融宋代寺院僧尼制度と清規駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 26 1968-03-15 103-117(R)詳細IB00019441A-
鷺森浩幸僧尼令における三綱南都仏教 通号 63 1989-12-25 19-36(R)詳細IB00032487A-
下出積與僧尼令と道教飛鳥・奈良仏教〈国家と仏教〉 / アジア仏教史/日本編1 通号 1 1972-11-25 146-153(R)詳細IB00150656A-
田村圓澄僧尼令の施行飛鳥・奈良仏教〈国家と仏教〉 / アジア仏教史/日本編1 通号 1 1972-11-25 102-106(R)詳細IB00148245A-
直林不退『僧尼令』の僧綱関係条文を通じて見た仏教「制度化」論集奈良仏教 通号 2 1994-07-01 103-124詳細IB00051226A
中井真孝僧尼令の法的起源論集奈良仏教 通号 2 1994-07-01 83-102詳細IB00051225A
中川修僧尼令的秩序の境界仏教の歴史と文化 通号 2 1980-12-15 413-430(R)詳細IB00046285A-
西本竜山羅什訳十誦比丘尼波羅提木叉戒本の出現並諸部僧尼戒本の対象研究大谷学報 通号 30 1928-05-15 27-60詳細IB00024733A-
平野不退『僧尼令』の僧綱関係条文を通じて見た仏教「制度化」歴史と伝承:日野昭博士還暦記念論文集 通号 30 1988-04-01 681-706(R)詳細IB00048609A-
二葉憲香僧尼令の先行法としての道僧格論集奈良仏教 通号 2 1994-07-01 65-82詳細IB00051224A
細井浩志七、八世紀における文化複合体としての日本仏教と僧尼令仏教文明と世俗秩序――国家・社会・聖地の形成 通号 2 2015-03-20 539-568(R)詳細IB00221666A
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage