INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 建築史 [SAT] 建築史

検索対象: すべて

-- 119 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
建築史 (74 / 74)  日本 (69 / 72735)  仏教建築 (27 / 281)  中国 (24 / 19273)  考古学 (21 / 593)  仏教美術 (19 / 2582)  インド (12 / 21722)  東大寺 (11 / 668)  建築史学 (9 / 9)  日本仏教 (9 / 37237)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
山本輝雄九州黄檗寺院の建築佛敎藝術 通号 166 1986-05-30 79-94(R)詳細IB00086027A
山本栄吾東大寺建築関係論考目録南都仏教 通号 8 1960-11-15 116-134(R)詳細IB00032208A-
山下秀樹唐招提寺金堂の構造の問題点と補強案について戒律文化 通号 4 2006-03-15 83-89(R)詳細IB00254200A
山岸常人「中世仏堂」における後戸佛敎藝術 通号 167 1986-07-30 80-96(R)詳細IB00086322A
山岸常人仏教建築日本の仏教 通号 167 2000-11-20 264-275詳細IB00038020A-
山岸常人中世杵築大社本殿造営の実態と背景佛敎藝術 通号 278 2005-01-30 75-106(R)詳細IB00076088A
山岸常人中世建築と律衆 覚書戒律文化 通号 4 2006-03-15 40-47(R)詳細IB00254191A
矢崎正見ラダックにおける寺院建築史の背景大崎学報 通号 141 1986-06-30 1-21詳細IB00023494A-
毛利久日本仏教彫刻建築史仏教史学 通号 141 1956-08-20 119-123(R)詳細IB00155281A-
村田治郎インド建築史の一素描佛敎藝術 通号 17 1952-12-25 17-30詳細IB00034365A
村田治郎中国の阿育王塔(3)佛敎藝術 通号 118 1978-05-25 48-57(R)詳細IB00094209A
村上智子禅院方丈空間の変遷と聚光院室中障壁画のもつ意味仏教芸術 通号 260 2002-01-30 61-78(R)詳細IB00077370A
溝口明則初期仏教の展開と僧院の成立アジアの仏教建築——仏陀の歩いた道には蓮の花が咲く / 世界宗教建築史シリーズ 通号 3 2023-08-25 1-18(R)詳細IB00256432A
溝口明則大報恩寺本堂 辿り着いた日本固有の仏教空間アジアの仏教建築——仏陀の歩いた道には蓮の花が咲く / 世界宗教建築史シリーズ 通号 3 2023-08-25 74-82(R)詳細IB00256439A
溝口明則タート・ルアンの仏塔 伝統と革新を融け合わすアジアの仏教建築——仏陀の歩いた道には蓮の花が咲く / 世界宗教建築史シリーズ 通号 3 2023-08-25 129-137(R)詳細IB00256528A
溝口明則ワット・マハータートの仏塔 スコータイの仏舎利アジアの仏教建築——仏陀の歩いた道には蓮の花が咲く / 世界宗教建築史シリーズ 通号 3 2023-08-25 55-63(R)詳細IB00256437A
溝口明則バーミヤンの岩窟仏堂 競い合う極小の仏教宇宙アジアの仏教建築——仏陀の歩いた道には蓮の花が咲く / 世界宗教建築史シリーズ 通号 3 2023-08-25 150-159(R)詳細IB00256533A
水谷昌義杉山信三著『韓国の中世建築』朝鮮学報 通号 114 1985-01-01 119-122(R)詳細IB00144420A-
丸山茂冨島義幸『密教空間史論』(法蔵館、二〇〇七年二月)日本仏教綜合研究 通号 6 2008-05-31 75-83(R)詳細ありIB00110502A
馬渕和雄鎌倉永福寺とその苑池佛敎藝術 通号 164 1986-01-30 23-38(R)詳細IB00085893A
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage