氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
沼倉雄人 | 良忠『観経疏伝通記』における仏土理解について | 印度学仏教学研究 通号 129 | 2013-03-20 | 92-95(R) | 詳細 | あり | IB00124466A | |
沼倉雄人 | 良忠『観経疏伝通記』の研究 | 大正大学大学院研究論集 通号 38 | 2014-03-15 | 387-393(L) | 詳細 | | IB00186509A | - |
新田雅章 | 智顗における「維摩経疏」選述の思想的意味 | 印度學佛敎學硏究 通号 44 | 1974-03-31 | 122-127 | 詳細 | | IB00003744A | |
西本明央 | 独訳『観無量寿経疏(玄義分)』1 | 佛教大学総合研究所紀要 通号 11 | 2004-03-25 | 313-330(L) | 詳細 | | IB00042744A | - |
西本明央 | 『観経疏』に見られる善導の反語について | 浄土学佛教学論叢 通号 2 | 2004-11-01 | 123-146(R) | 詳細 | | IB00073637A | - |
西本明央 | 『観経疏』に見られる「我」について | 法然仏教の諸相 通号 2 | 2014-12-01 | 413-439(R) | 詳細 | | IB00158552A | |
西村慶哉 | 良忠『観経疏聞書』における来迎思想 | 印度学仏教学研究 通号 146 | 2018-12-20 | 88-91(R) | 詳細 | | IB00186729A | IB00000268A, IB00045430A, IB00061564A, IB00172973A, IB00186509A |
西村慶哉 | 良忠『観経疏聞書』における弥陀仏土観 | 印度學佛敎學硏究 通号 149 | 2019-12-20 | 35-39(R) | 詳細 | あり | IB00195061A | |
西尾京雄 | 無着造、解深密経疏に就いて | 大谷学報 通号 73 | 1939-02-10 | 19-45(R) | 詳細 | | IB00024974A | - |
西尾京雄 | 無着造解深密経疏(二) | 大谷学報 通号 81 | 1941-03-01 | 77-94(R) | 詳細 | | IB00025014A | - |
西尾京雄 | 無着造、解深密経疏(三) | 大谷学報 通号 83 | 1941-11-10 | 72-86(R) | 詳細 | | IB00025025A | - |
永島祐照 | 法進撰『沙弥十戒並威儀経疏』について | 天台学報 通号 30 | 1988-10-25 | 164-167 | 詳細 | | IB00017727A | - |
長尾雅人 | 稲葉正就著「円測・解深密経疏散逸部分の研究・漢文訳篇」 | 鈴木学術財団研究年報 通号 9 | 1973-03-31 | 95-99(L) | 詳細 | | IB00034036A | - |
中村玲太 | 憬興『観経疏』復元の試みとその思想的意義について | 印度学仏教学研究 通号 137 | 2015-12-31 | 165-168(R) | 詳細 | あり | IB00157960A | |
中村玲太 | 法然門下における善導『観経疏』「一一願言」をめぐる議論と伝承 | 印度學佛敎學硏究 通号 161 | 2023-12-20 | 102-107(R) | 詳細 | | IB00249994A | |
中村玲太 | 善導『観経疏』「念々不捨者」が与えた法然門下への波紋 | 真宗教学研究 通号 45 | 2024-07-01 | 103-104(R) | 詳細 | | IB00257687A | |
中西俊英 | 法詵『梵網経疏』巻上における三聚浄戒解釈と戒体説 | 印度学仏教学研究 通号 146 | 2018-12-20 | 213-217(L) | 詳細 | | IB00189950A | ncid/BN08526094, ncid/BN39343530, ncid/BN14655841, ncid/BA59174017, IB00024481A, IB00092992A, ncid/BN06643279 |
中嶋隆蔵 | 嘉興続蔵所収『大方広仏華厳経疏演義鈔』の較刻と葉祺胤 | 禅学研究の諸相:田中良昭博士古稀記念論集 通号 146 | 2003-03-03 | 199-220 | 詳細 | | IB00048897A | - |
中井真孝 | 経疏目録類より見たる善導著述の流布状況 | 善導大師研究 通号 146 | 1980-03-01 | 367-392(R) | 詳細 | | IB00054437A | - |
鳥居達久 | 竺道生撰『法華経疏』における「実」と「実相」 | 国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 3 | 2000-03-31 | 155-182(R) | 詳細 | あり | IB00038435A | |