INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 主体 [SAT] 主体 主體

検索対象: タイトル

-- 137 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (84 / 67920)  親鸞 (35 / 9544)  日本仏教 (33 / 34622)  インド (26 / 21003)  法然 (21 / 5264)  教行信証 (17 / 3994)  浄土宗 (17 / 3979)  浄土真宗 (14 / 6097)  主体性 (13 / 43)  浄土教 (13 / 5891)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
中村元学問における主体性比較思想研究 通号 22 1996-03-31 1-4(R)詳細ありIB00074415A-
中谷良英本門本尊の様式と其主体大崎学報 通号 97 1950-06-20 194-196(R)詳細IB00022901A-
中祖一誠ウパニシャッドにおける個人的主体原理について(puruṣaとātman)印度學佛敎學硏究 通号 18 1961-03-31 166-169詳細ありIB00001331A
中島志朗智慧の主体とは誰か日本仏教学会年報 通号 73 2008-07-10 153-165(L)詳細IB00096067A-
中川修古代における思想主体形成の問題仏教史学研究 通号 73 1976-01-31 60-111(R)詳細IB00153542A
戸田裕久記憶の所在、想起の主体仏教文化の諸相:坂輪宣敬博士古稀記念論文集 通号 73 2008-02-29 185-205(L)詳細IB00133042A-
常盤義伸涅槃経が楞伽経の主な表現主体ではなかったか臨済宗妙心寺派教学研究紀要 通号 5 2007-05-15 1-22(R)詳細IB00128210A-
角田玲子信仰における<主体>の問題実存思想論集 通号 17 2002-10-25 193-208詳細IB00042265A
槻木裕無我説と行為主体の問題比較思想研究 通号 25 1999-03-31 81-88(R)詳細ありIB00072695A-
鄭祥教チャンドラキールティのプドガラ(人格主体)論批判インド哲学仏教学研究 通号 20 2013-03-31 65-76(L)詳細IB00134121A-
玉城康四郎大乗荘厳経論に於ける主体性の意味印度學佛敎學硏究 通号 6 1955-03-30 102-106詳細ありIB00000395A
玉城康四郎中国仏教における主体の発端干潟博士古稀記念論文集 通号 6 1964-06-01 389-402詳細IB00047178A-
舘熈道宗教における「我」の主体性宗教研究 通号 218 1974-03-30 119-121(R)詳細IB00100015A-
舘凞道宗教における「我」の主体性宗教研究 通号 222 1975-03-28 117-118(R)詳細IB00099239A-
舘熈道宗教における無我と「我」の主体性橋本博士退官記念:仏教研究論集 通号 222 1975-11-01 907-922詳細IB00046766A
竹村牧男空思想から主体性へ思想としての仏教 / 実存思想論集 通号 26 2011-06-25 5-29(R)詳細IB00223421A
武田宏道実我否定にともなう行為の主体の問題仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 26 1997-06-30 149-162詳細IB00044367A-
武田宏道認識主体としてのプトガラ存在に関する批判インド学チベット学研究 通号 26 2004-11-01 33-48(L)詳細IB00058781A-
高橋松海法然教学の主体性佛教論叢 通号 10 1964-10-31 18-21(R)詳細IB00163475A-
高橋松海法然教学の主体性 その七仏教論叢 通号 11 1966-12-27 71-72(R)詳細IB00068556A-
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage