氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
blank!!!!! | 鎌田茂雄教授略歴・主要著作目録 | 東洋文化研究所紀要 通号 106 | 1988-03-31 | 11-24(L) | 詳細 | | IB00011885A | - |
竜渓章雄 | 戦時教学の研究(I) | 龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 29 | 1990-12-25 | 215-234(L) | 詳細 | | IB00013270A | - |
三浦節夫 | 井上円了と東アジア(一) | 井上円了センター年報 通号 23 | 2014-09-20 | 83-124(R) | 詳細 | | IB00158321A | - |
鈴木一馨 | 『漢字文化圏の思想と宗教』福井文雅著、五曜書房、1998年10月 | 東方 通号 14 | 1999-12-31 | 135-136(L) | 詳細 | | IB00161947A | - |
堀内伸二 | 『木村清孝博士還暦記念論集 東アジア仏教——その成立と展開』記念論集編集委員会編、春秋社、2002年11月 | 東方 通号 18 | 2003-03-31 | 119-121(L) | 詳細 | | IB00161128A | - |
大桑斉 | 15,16世紀宗教化状況における神観念 | 仏教史学研究 通号 18 | 1988-06-30 | 47-69 | 詳細 | | IB00058863A | - |
林良一 | 仏教美術の装飾文様(2) | 仏教芸術 通号 93 | 1973-09-20 | 114-130(L) | 詳細 | | IB00034563A | - |
堀内伸二 | 『東アジア仏教思想の基礎構造』木村清孝著、春秋社、2001年3月 | 東方 通号 17 | 2002-03-31 | 199-200(L) | 詳細 | | IB00161288A | - |
金成哲 | 第62回学術大会パネル発表報告 | 印度学仏教学研究 通号 126 | 2012-03-20 | 283-284(L) | 詳細 | あり | IB00103127A | - |
原田和宗 | 第62回学術大会パネル発表報告 | 印度学仏教学研究 通号 126 | 2012-03-20 | 281-282(L) | 詳細 | | IB00103128A | - |
林山まゆり | Charles D. Orzech 主編, Henrik H. Sørensen, Richard K. Payne 編著 Esoteric Buddhism and the Tantras in East Asia, Brill, 2011. xxii+1216pp. | 日本仏教綜合研究 通号 10 | 2012-05-31 | 207-216(R) | 詳細 | | IB00110663A | - |
ShoreJeff | KOAN ZEN FROM THE INSIDE | 花園大学文学部研究紀要 通号 28 | 1996-03-20 | 1-52(L) | 詳細 | | IB00038490A | - |
古山健一 | Nettipakaraṇaは何を目的とするか? | 駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 32 | 1999-07-01 | 1-14(L) | 詳細 | | IB00019299A | - |
牧野淳司 | "Religious Texts and Performance in East Asia"(東アジアにおける宗教テクストと表象文化) | 日本仏教綜合研究 通号 9 | 2011-05-31 | 177-184(R) | 詳細 | | IB00110605A | - |
沖本克己 | ZEN BUDDHISM and its CULTURE | 花園大学文学部研究紀要 通号 28 | 1996-03-20 | 53-97(L) | 詳細 | | IB00038491A | - |
金岡照光 | 国際敦煌吐魯番学術会議(香港)参加報告 | 東方学 通号 75 | 1988-01-01 | 150-157(R) | 詳細 | | IB00035023A | - |
山本智教 | 米国、欧州、インドの各美術館東アジア美術品目録(五) | 密教文化 通号 96 | 1971-09-30 | 69-51(L) | 詳細 | | IB00015941A | - |
鎌田茂雄 | 東アジア仏教圏の形成 | 日本仏教学会年報 通号 37 | 1972-03-01 | 85-98 | 詳細 | | IB00010914A | - |
-------- | 東アジア宗教史年表 | 東アジア諸地域の仏教――漢字文化圏の国々 / アジア仏教史 通号 10 | 1976-03-20 | 363-383(R) | 詳細 | | IB00169182A | - |
鎌田茂雄 | 東アジアの仏教儀礼 | 東アジアにおける民俗と宗教 通号 10 | 1981-08-01 | 1-52 | 詳細 | | IB00060087A | - |