INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 仏教言語 [SAT] 仏教言語 佛教言語 仏敎言語 佛敎言語

検索対象: すべて

-- 10 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (6 / 21003)  仏教言語学 (6 / 6)  日本 (4 / 67920)  仏教学 (2 / 8044)  仏教言語 (2 / 2)  日本仏教 (2 / 34622)  Bhartṛhari (1 / 73)  Buddhaghosa (1 / 106)  Dhammapada (1 / 116)  Kauśalya (1 / 1)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
池田大作特別企画 文明てい談 東洋の智慧を語る〈3〉東洋学術研究 通号 147 2001-12-10 4-38(R)詳細IB00185111A-
谷沢淳三Bhartṛhariにおけるpravṛttinimitta印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 41-43(L)詳細ありIB00006861A
津田真一仏教解釈の用語としての<女性単数のdharmaの無明と明との両極構造>とその問題点印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 89-94詳細ありIB00006771A
春田神静HETUとPACCAYA印度學佛敎學硏究 通号 72 1988-03-25 43-45(L)詳細ありIB00007035A
早島理善巧Kauśalyaということ印度學佛敎學硏究 通号 79 1991-12-20 371-364(L)詳細ありIB00007714A
北條賢三メタファー理論と陀羅尼の表象構造仏教と文化: 多田孝正博士古稀記念論集 通号 79 2008-11-30 39-57(R)詳細IB00081916A-
高橋宏文ダンマパダアッタカター語義解釈と他法句経類との関連について印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 41-43詳細ありIB00006641A
安藤光慈親鸞の和讃中の「しむ」の用法に関する問題(1)印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 146-150詳細ありIB00007992A
清田寂雲悉曇学入門(続)叡山学報 通号 22 1961-12-20 27-41詳細IB00036316A-
末木文美士仏教、言語、そして文学岩波講座 日本文学と仏教 通号 9 1995-03-28 353-376詳細IB00051089A-
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage