INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 大乗仏教 [SAT] 大乗仏教 大乗佛教 大乘仏教 大乘佛教 [ DDB ] 大乗仏敎 大乗佛敎 大乘仏敎 大乘佛敎

検索対象: タイトル

-- 292 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
大乗仏教 (197 / 2357)  インド (152 / 21722)  法華経 (50 / 4629)  インド仏教 (46 / 8246)  日本 (42 / 72735)  般若経 (28 / 612)  華厳経 (28 / 1513)  仏教学 (23 / 8605)  中国 (22 / 19273)  親鸞 (21 / 9857)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
杉木恒彦インド大乗仏教経典に見られる刑罰・戦争論東洋学術研究 通号 181 2018-11-29 2-25(L)詳細IB00183962A-
渡辺章悟大乗仏教の伝承者たち印度学仏教学研究 通号 146 2018-12-20 1-11(L)詳細IB00190448Ancid/BN08526094
鷹司誓榮黒田眞洞著『大乗仏教大意』及び『仏陀の光』両作の独語訳について佛教論叢 通号 63 2019-03-25 167-174(R)詳細ありIB00188008A
渡辺章悟大乗仏教の説法者禅研究所紀要 通号 47 2019-03-31 1-34(R)詳細ありIB00188375A-
横山剛大乗仏教と有部教学の接点としての諸法の体系対法雑誌 通号 1 2020-03-25 65-87(L)詳細IB00199002A-
賴住光子大乗仏教の思想家としての法然佛教大学法然仏教学研究センター紀要 通号 6 2020-03-25 115-143(L)詳細ありIB00202751A
鷹司誓榮黒田眞洞『大乗仏教大意』による日本仏教理解の促進比較思想研究 通号 47 2021-03-31 72-79(R)詳細IB00235862A
宮治昭ガンダーラにおける大乗仏教美術の様相密教図像 通号 40 2021-12-20 1-24(R)詳細IB00223092A
アップルジェームズ・B大乗仏教の釈義にみられる「傾き流れる法」という譬喩東洋学術研究 通号 189 2022-11-20 345-370(R)詳細IB00234867A
川元惠史木村龍寛の大乗仏教観とその背景印度學佛敎學硏究 通号 162 2024-03-20 157-162(R)詳細IB00253852A
小川一乗平川彰:初期大乗仏教の研究仏教学セミナー 通号 8 1968-10-30 85-90詳細ありIB00026456A-
ワルダーA.K.原始仏教と大乗仏教の間にいかなる実践上の差があるか駒沢大学仏教学部論集 通号 11 1980-11-01 1-7(L)詳細ありIB00019993A
佐々木教悟東南アジアと大乗仏教講座・大乗仏教 通号 10 1985-08-20 127-149(R)詳細IB00049610A-
源重浩大乗仏教の新しい展開真宗学 通号 81 1990-03-15 41-70詳細IB00012542A-
加藤純章アビダルマの存在理由と大乗仏教徒の苦悩駒沢短期大学仏教論集 通号 3 1997-10-30 1-21詳細ありIB00038105A
乾仁志『初会金剛頂経』の背景にある大乗仏教高野山大学密教文化研究所紀要 通号 11 1998-01-25 204-222(L)詳細ありIB00035638A-
乾仁志『初会金剛頂経』の背景にある大乗仏教インド密教の形成と展開:松長有慶古稀記念論集 通号 11 1998-07-21 239-268詳細IB00044304A-
梶尾照司カンボジアの大乗仏教密教学会報 通号 37/38 1999-03-25 91-110詳細IB00014992A-
松田和信アフガニスタン写本からみた大乗仏教大乗仏教とは何か / シリーズ大乗仏教 通号 1 2011-06-30 151-184(R)詳細IB00097581A-
本庄良文アビダルマ仏教と大乗仏教大乗仏教の誕生 / シリーズ大乗仏教 通号 2 2011-12-10 173-204(R)詳細IB00098405A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage