INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 撰述 [SAT] 撰述

検索対象: タイトル

-- 261 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (174 / 67920)  日本仏教 (92 / 34622)  中国 (67 / 18545)  中国仏教 (42 / 8857)  親鸞 (38 / 9544)  浄土教 (27 / 5891)  浄土真宗 (25 / 6097)  教行信証 (22 / 3994)  法然 (22 / 5264)  道元 (19 / 4189)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
河野貴美子善珠撰述仏典注釈書にみる漢語読解の方法東アジアの漢籍遺産――奈良を中心として 通号 2012-06-25 321-348(R)詳細IB00204445A
蓑輪顕量日本撰述の偽疑経典について日本仏教学会年報 通号 77 2012-08-10 199-218(R)詳細IB00108443A-
水野荘平南北朝時代における中国撰述経典の成立について日本仏教学会年報 通号 77 2012-08-10 89-109(R)詳細IB00108438A-
水野荘平南北朝時代における中国撰述経典の成立について経典の成立と展開受容 / 経典とは何か 通号 2 2012-08-21 89-109(R)詳細IB00123720A-
蓑輪顕量日本撰述の偽疑経典について経典の成立と展開受容 / 経典とは何か 通号 2 2012-08-21 199-218(R)詳細IB00123725A-
加藤弘孝『念仏三昧宝王論』の撰述背景印度学仏教学研究 通号 128 2012-12-20 248-251(R)詳細ありIB00121451A
南宏信新羅義寂撰『無量寿経述記』の撰述年代考身延論叢 通号 18 2013-03-25 13-35(R)詳細IB00203424A
金子奈央中国撰述の諸清規における葬送と唱衣法宗教研究 通号 375 2013-03-30 230-231(R)詳細IB00118645A-
金子奈央中国撰述の諸清規における唱衣法東方 通号 28 2013-03-31 179-195(L)詳細IB00123510A-
上野徳親卍元師蛮撰述の灯史に見る源翁心昭伝曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 14 2013-06-25 261-266(R)詳細IB00170129A
龍口明生仰誓撰述『妙好人伝』の改変の意図印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 121-128(R)詳細IB00133369A
齊藤隆信彦琮撰『福田論』とその撰述意義印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 35-42(L)詳細ありIB00135374A
藤井淳伊勢神道撰述書『大元神一秘書』と『老子述義』駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 72 2014-03-31 71-86(R)詳細IB00159049A-
勝崎裕之『教相十八通』の撰述目的とその背景淨土學 通号 51 2014-06-30 157-177(R)詳細IB00173608A-
清藤久嗣道元禅師の撰述書よりみる鵝湖禅師観曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 15 2014-07-31 57-62(R)詳細IB00171605A
工藤量導迦才における慈等の十念説と『浄土論』の撰述時期印度学仏教学研究 通号 134 2014-12-20 51-55(R)詳細ありIB00143223A
古山健一ミャンマー撰述のParitta-ṭīkaについてパーリ学仏教文化学 通号 28 2014-12-22 126-126(L)詳細IB00146529A-
古山健一ミャンマー撰述のParitta-ṭīkaについてパーリ学仏教文化学 通号 28 2014-12-22 69-86(L)詳細IB00146517A-
戸次顕彰道宣の『四分律行事鈔』撰述とその背景仏教学セミナー 通号 100 2014-12-30 50-75(R)詳細IB00185153A-
李鍾壽龍谷大学所蔵の韓国撰述仏書の文献的意味龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 53 2015-03-26 29-40(L)詳細IB00167528A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage