INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 技法 [SAT] 技法

検索対象: タイトル

-- 30 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (18 / 67920)  仏教美術 (7 / 2246)  仏教工芸 (5 / 59)  日本仏教 (4 / 34622)  インド (3 / 21003)  造像技法 (3 / 3)  顔料 (3 / 11)  vākyabheda (2 / 3)  yogavibhāga (2 / 2)  ヨーガ (2 / 180)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
中里寿克金色堂堂内装飾の工芸技法について仏教芸術 通号 72 1969-10-05 70-91(R)詳細IB00105323A
辻本干也奈良時代の塑像技法(上)仏教芸術 通号 73 1969-12-15 58-72(R)詳細IB00105359A
辻本干也奈良時代の塑像技法(下)仏教芸術 通号 74 1970-02-28 35-40(R)詳細IB00105378A
辻本干也奈良時代の乾漆技法仏教芸術 通号 78 1970-11-10 54-67(R)詳細IB00105466A
辻本干也奈良時代の鋳造技法佛敎藝術 通号 82 1971-11-05 84-88(L)詳細IB00034497A
杉山信三重源の建築技法と栢杜遺跡佛敎藝術 通号 105 1976-01-30 51-60(R)詳細IB00092719A
中里寿克乾漆製伎楽面の製作技法佛敎藝術 通号 106 1976-03-30 3-21(R)詳細IB00092725A
関信子造像技法からみた野中寺弥勒菩薩半跏像佛敎藝術 通号 110 1976-12-30 75-99(R)詳細IB00092768A
清水乞Kāśyapaśilpaśāstra所説の塑像技法東洋学研究 通号 11 1977-03-31 1-13詳細IB00027876A-
西川杏太郎古楽面の製作技法について佛敎藝術 通号 161 1985-07-30 45-53(R)詳細IB00086988A
西川杏太郎天平彫刻にみる捻塑的技法に関する一考察論叢仏教美術史:町田甲一先生古稀記念 通号 161 1986-06-01 353-372詳細IB00045537A
山崎隆之奈良時代の乾漆技法佛敎藝術 通号 193 1990-11-30 36-55(R)詳細IB00079981A
鈴木斌ハディージャ・マストゥールの小説技法印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 44-50詳細ありIB00007866A
成瀬正和正倉院伎楽面の分類と使用顔料・彩色技法佛敎藝術 通号 213 1994-03-30 103-115詳細IB00034600A
大橋一章鞍作鳥の造仏技法の習得について日本古代史叢考:高嶌正人先生古稀祝賀論文集 通号 213 1994-04-01 21-50詳細IB00049082A-
神谷隆『正法眼蔵』の表現技法宗学研究 通号 39 1997-03-31 97-102(R)詳細IB00068299A-
工藤順之文法規則解釈における「文章分割vākyabheda)」技法印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 60-64(L)詳細ありIB00008999A
山本幸子チベットの技法書に見られる法塔(チョルテン)の類別日本西蔵学会々報 通号 44 1999-03-31 69-81(L)詳細IB00132630A-
工藤順之Kāśikāvṛttiに見られる「文章分割技法」印度学仏教学研究 通号 95 1999-12-01 43-47(L)詳細ありIB00009425A
正木晃日本近現代における〈癒しの技法〉癒しと救い――アジアの宗教的伝統に学ぶ 通号 95 2001-01-01 24-42(R)詳細IB00053740A-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage