INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 一乗要決 [SAT] 一乗要決 一乗要决 一乘要決 [ DDB ] 一乘要决 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 107 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
一乗要決 (107 / 107)  日本 (95 / 68234)  源信 (76 / 1194)  日本仏教 (66 / 34838)  涅槃経 (32 / 1186)  最澄 (28 / 1661)  日蓮 (27 / 3637)  親鸞 (27 / 9565)  往生要集 (22 / 1170)  教行信証 (19 / 4002)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
神戸和麿親鸞における仏性観真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 17 1971-12-25 88-101詳細IB:00032856-
吉田譲宗祖の『涅槃経』依用の態度眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 43 1999-01-30 51-66(R)詳細IB:00220977-
藤村潔『一乗要決』における理行二仏性説の受容真宗文化:真宗文化研究所年報 通号 24 2015-03-01 57-89(R)詳細IB:00195436-
横超慧日親鸞聖人と涅槃経親鸞教学 通号 8 1966-07-01 84-95詳細IB:00025800-
横超慧日仏性論上から見た親鸞の地位親鸞教学 通号 21 1972-12-20 324-341詳細ありIB:00025932-
藤元雅文一乗釈と『教行信証』の課題親鸞教学 通号 98 2012-02-29 30-48(R)詳細IB:00160155-
金子大栄一乗海親鸞教学 通号 102 2014-03-16 96-110(R)詳細IB:00161855-
橋本芳契中古天台と維摩経浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 102 1972-03-01 239-270(R)詳細IB:00047015-
久下陞法宝撰『大般涅槃経疏』における一闡提思想人文学論集 通号 7 1973-09-30 55-71詳細IB:00029834-
研究部恵谷隆戒先生古稀記念会『恵谷先生古稀記念浄土教の思想と文化』鈴木学術財団研究年報 通号 10 1974-05-23 156-158(L)詳細IB:00034098-
中條暁秀宗祖と得一棲神 通号 52 1980-03-30 157-182(R)詳細IB:00194960-
小野文珖「常不軽品の解釈について」棲神 通号 52 1980-03-30 330-332(R)詳細IB:00194972-
関戸啓造日蓮聖人の『涅槃経』引用の一断面棲神 通号 55 1983-03-30 140-141(R)詳細IB:00194482-
上山大峻親鸞における頓悟思想禅文化研究所紀要 通号 24 1998-12-19 47-66詳細IB:00021309-
吉田慈順「訳者真諦加増説」の検証蔵俊撰『仏性論文集』の研究 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 通号 7 2019-02-25 147-188(R)詳細IB:00225879-
村上明也玄奘の宗を「一乗仏性」とする天台宗の論難蔵俊撰『仏性論文集』の研究 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 通号 7 2019-02-25 269-320(R)詳細IB:00225926-
舩田淳一唯識正統論と一乗五姓融会論蔵俊撰『仏性論文集』の研究 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 通号 7 2019-02-25 365-396(R)詳細IB:00225938-
小谷榮尊恵心僧都を懐ふ智山学報 通号 4 1917-06-17 108-113(R)詳細IB:00148678-
速水侑新たな僧伝研究の必要性中央学術研究所紀要 通号 18 1989-12-01 91-96詳細IB:00035986-
根無一力無性有情考天台学報 通号 26 1984-11-05 140-143詳細IB:00017590-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage