INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 我 [SAT] 我 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 97 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
我 (97 / 97)  インド (41 / 21088)  日本 (31 / 68359)  無我 (26 / 303)  インド仏教 (22 / 8083)  日本仏教 (20 / 34935)  親鸞 (17 / 9566)  原始仏教 (13 / 1220)  中国 (11 / 18597)  仏教学 (9 / 8105)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
服部育郎初期仏教における無我について曹洞宗研究員研究紀要 通号 19 1987-07-01 58-72(L)詳細IB:00020569-
宮地清彦瑩山禅師と浄土思想(三)曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 19 2018-08-31 67-72(R)詳細IB:00205999-
劉知彦主観転廻としての仏道高田学報 通号 61 1969-09-25 24-29(R)詳細IB:00241135-
鹵水如何にして救済せんか智山学報 通号 3 1916-06-17 111-114(R)詳細IB:00148660-
水上文義智証大師円珍の『大日経疏抄』をめぐって天台学報 通号 57 2015-10-08 1-8(R)詳細IB:00149220-
服部育郎原始仏教における自己東方 通号 16 2001-12-31 166-172(L)詳細IB:00029783-
現銀谷史明シャーキャチョクデン著『毘婆沙大海』第九章の考察東洋学研究 通号 40 2003-03-30 137-153(L)詳細IB:00028103-
板野長八慧遠僧肇の神明観を論じて道生の新説に及ぶ東洋学報 通号 40 1944-08-05 1-52詳細IB:00018147-
松山大曽我量深の法蔵菩薩論における信の主体の意義同朋仏教 通号 51 2015-07-01 133-157(R)詳細IB:00221529-
貝山宣昭日蓮のことばに聞く日蓮の伝記と思想 通号 51 1975-07-01 227-229(R)詳細IB:00128181-
織田顕祐涅槃経における無我と我の教説日本仏教学会年報 通号 77 2012-08-10 63-88(R)詳細IB:00108437-
武田宏道『倶舎論明眼妙』破我品の研究日本仏教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 1 1998-06-08 289-306詳細IB:00047724-
松本史朗如来蔵と空如来蔵と仏性 / シリーズ大乗仏教 通号 8 2014-01-30 249-299(R)詳細IB:00134406-
西昭嘉原始仏教における無我説の再考パーリ学仏教文化学 通号 16 2002-12-01 71-82(L)詳細IB:00036142-
竹内真道動きと動くもの比較思想研究 通号 18 1992-02-20 161-164(R)詳細IB:00071813-
木村清孝吉蔵における我と無我東アジア仏教思想の基礎構造 通号 18 2001-03-15 425-441(R)詳細IB:00052357-
佐久間秀範Die Meditation im Buddhismus豊山学報 通号 39 1996-06-15 1-25(L)詳細IB:00057516-
藤井教公『涅槃経』における「我」佛教學 通号 16 1983-10-25 47-70詳細IB:00012016-
上田昇輪廻の言語論佛教學 通号 19 1986-03-31 49-74詳細IB:00012031-
上田昇チャンドラキールティの無我論佛教學 通号 28 1990-03-01 1-19詳細IB:00012073-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage