INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 兜率天 [SAT] 兜率天 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 32 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
兜率天 (32 / 32)  日本 (11 / 68359)  インド (7 / 21088)  中国 (7 / 18597)  弥勒信仰 (7 / 189)  弥勒菩薩 (6 / 81)  仏教学 (5 / 8105)  仏教美術 (5 / 2263)  日本仏教 (5 / 34935)  観弥勒菩薩上生兜率天経 (5 / 16)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
藤能成元暁の『弥勒上生経宗要』について印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 24-30(R)詳細ありIB:00010000
ミークスローリ珍海著『菩提心集』における女性救済の問題印度学仏教学研究 通号 113 2007-12-20 20-23(R)詳細ありIB:00075092
打本和音兜率天とその役割印度学仏教学研究 通号 152 2020-12-25 22-27(L)詳細ありIB:00209932
福島泰樹ゴビ東天の歌季刊仏教 通号 13 1990-10-15 2-3(R)詳細IB:00155732-
秋山好和弥勒下生経変白描粉本(S二五九V)と敦煌壁画の製作西域文化研究 通号 6 1963-03-31 47-74(R)詳細IB:00053920-
奈良弘元千観の往生思想について宗教研究 通号 255 1983-03-31 167-168(R)詳細IB:00094729-
小林圓照弥勒のふるさととその住処宗教研究 通号 327 2001-03-30 186-187(R)詳細IB:00096340-
渡部正英善寳寺開基妙達と龍神信仰について宗教研究 通号 335 2003-03-01 353-354詳細IB:00032043-
中平了悟中国における五念門行説の引用について宗教研究 通号 339 2004-03-30 250-251詳細IB:00057987-
辻善之助聖徳太子の信仰と天寿国曼荼羅聖徳太子論纂 通号 339 1921-03-10 81-88(R)詳細IB:00054830-
打本和音弥勒とふたつの《救済の地》浄土真宗総合研究 通号 10 2016-09-30 181-182(R)詳細IB:00182561-
打本和音ガンダーラにおける弥勒菩薩の位置づけ浄土真宗総合研究 通号 11 2017-09-29 103-104(R)詳細IB:00182704-
菅原研州『観無量寿経』「三福」と道元禅師成仏論について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 12 2011-07-01 365-370(R)詳細IB:00169900-
菅原研州兜率天と道元禅師成仏論について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 14 2013-06-25 279-284(R)詳細IB:00170135-
田中晴久弥勒菩薩立像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 14 1994-01-01 170(R)詳細IB:00236640-
雲井昭善兜率天考知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 14 1993-03-01 131-148(R)詳細IB:00044791-
田村円澄古代朝鮮の弥勒信仰朝鮮学報 通号 102 1982-01-01 1-28(R)詳細IB:00041331-
吉野惠子弥勒菩薩下生年代考東方 通号 102 2004-03-31 82-93(L)詳細IB:00057892-
斉藤理恵子敦煌隋代の弥勒経変と石窟内の構成について東洋美術史論叢:吉村怜博士古稀記念 通号 102 1999-02-27 217-235(R)詳細IB:00044210-
稲木吉一聖徳太子と弥勒信仰東洋美術史論叢:吉村怜博士古稀記念 通号 102 1999-02-27 313-334(R)詳細IB:00044214-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage