INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 念 [SAT] 念 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 41 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
念 (41 / 41)  日本 (14 / 68136)  インド (12 / 21068)  法然 (7 / 5271)  日本仏教 (6 / 34753)  中国 (5 / 18585)  浄土教 (5 / 5892)  Visuddhimagga (4 / 115)  sati (4 / 10)  パーリ仏教 (4 / 506)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
安藤正見四部・四阿含における四念処について印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 138-139詳細ありIB:00005663
涂美珠『清浄道論』における戒印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 126-128(L)詳細ありIB:00008792
金宰晟『清浄道論』における念印度学仏教学研究 通号 90 1997-03-01 119-121(L)詳細ありIB:00008893
林隆嗣臨終業について印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 172-176(L)詳細IB:00010284
岡本健資Divyāvadāna第27章におけるアショーカの仏跡巡拝伝説について印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 83-86(L)詳細ありIB:00010404
洪鴻榮最初期格義仏教における瞑想の研究印度学仏教学研究 通号 105 2004-12-20 161-165(L)詳細ありIB:00056381
城福雅伸念について印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 121-126詳細IB:00056442
粂原恒久浄土教における往生行印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 169-172(R)詳細ありIB:00085200
陳敏齢良忠と元照の浄土教印度學佛敎學硏究 通号 138 2016-03-20 15-21(L)詳細IB:00163990
藤本晃Sati(念)とSampajañña(正知)印度学仏教学研究 通号 144 2018-03-20 76-80(L)詳細ありIB:00176658
千房りょう輔パーリ三蔵における入出息念の系譜印度學佛敎學硏究 通号 149 2019-12-20 43-46(L)詳細ありIB:00196497
千房りょう輔「不浄観」と「入出息念」に関する一考察印度學佛敎學硏究 通号 155 2021-12-20 43-46(L)詳細IB:00222237
千房りょう輔部派仏教における入出息念の展開インド哲学仏教学研究 通号 28 2020-03-31 39-56(L)詳細ありIB:00204642
蓑輪顕量止観とマインドフルネス叡山学院研究紀要 通号 41 2019-03-30 1-12(L)詳細IB:00183667-
横田善教六観経に見られる「念」の語香川孝雄博士古稀記念論集:仏教学浄土学研究 通号 41 2001-03-16 181-196詳細IB:00048012-
谷川泰教油鉢の喩高野山大学論文集 通号 41 1996-09-30 147-161(L)詳細IB:00047916-
能勢隆之唯有現在法と不生不滅駒沢女子短期大学研究紀要 通号 8 1974-12-10 59-69(R)詳細IB:00202683-
小田切瑞穂人の煩悩と社会の煩悩宗教研究 通号 210 1972-03-31 96-97(R)詳細IB:00101199-
永井隆正法然浄土教における念と声について(二)宗教研究 通号 246 1981-02-01 199-201詳細IB:00031330-
藤能成親鸞における「仏智不思議」真宗学 通号 128 2013-03-15 1-36(R)詳細IB:00231535-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage