INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 正法華経 [SAT] 正法華経 正法華經 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 130 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
正法華経 (130 / 130)  法華経 (52 / 4456)  中国 (48 / 18585)  妙法蓮華経 (48 / 339)  インド (45 / 21074)  竺法護 (43 / 239)  鳩摩羅什 (41 / 794)  仏教学 (26 / 8096)  中国仏教 (25 / 8866)  インド仏教 (22 / 8077)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
望月海淑提婆達多品における女人成仏(3)棲神 通号 39 1966-02-16 23-42(R)詳細ありIB:00198654-
望月海淑五種法師についての一試論棲神 通号 41 1968-11-20 73-93(R)詳細IB:00197218-
宇治行忠梵文方便品十如に関する異相と、その若干の考察棲神 通号 41 1968-11-20 216-221(L)詳細IB:00197240-
有賀要延提婆品の挿入位置について棲神 通号 43 1971-02-16 105-106(R)詳細IB:00197153-
望月海淑adhimuktiとśraddhā棲神 通号 48 1975-10-28 103-115(R)詳細ありIB:00195327-
望月海淑Adhimuktiとśraddhā棲神 通号 49 1977-03-30 18-34(R)詳細ありIB:00195180-
望月海淑執金剛について棲神 通号 49 1977-03-30 118-120(R)詳細IB:00195187-
望月海淑法華経に見られるŚraddhāとAdhimukti棲神 通号 50 1978-03-30 1-27(R)詳細ありIB:00195161-
望月海淑随喜功徳品について棲神 通号 51 1979-03-30 23-45(R)詳細IB:00194695-
望月海淑法雲『法華義記』における信棲神 通号 54 1982-03-30 35-50(R)詳細IB:00194584-
若杉見龍西安草堂寺奉安の羅什像の原画と注法華経(二)棲神 通号 56 1984-03-30 79-100(R)詳細IB:00194910-
望月海淑「本ト願を立ツ」考棲神 通号 56 1984-03-30 45-68(R)詳細IB:00194908-
望月海淑法華経における生命観棲神 通号 60 1988-03-30 1-16(R)詳細IB:00194274-
望月海淑法華経方便品を中心としての法について勝呂信静博士古稀記念論文集 通号 60 1996-02-23 251-264(R)詳細IB:00043484-
藤井教公『妙法蓮華経』における仏種勝呂信静博士古稀記念論文集 通号 60 1996-02-23 327-346(R)詳細IB:00043488-
白土わか仏典に現われた女性達女性と仏教 通号 60 1998-03-01 199-257詳細IB:00060035-
辛嶋静志特論・漢訳仏典の漢語と音写語の問題シリーズ・東アジア仏教 通号 5 1996-02-20 201-218(R)詳細IB:00050186-
斎藤彦松大通智勝如来信仰の研究宗教研究 通号 226 1976-03-10 206-207(R)詳細IB:00098688-
筒井奈々法華経提婆達多品を中心とした成立史について宗教研究 通号 335 2003-03-01 423-424詳細IB:00032072-
田村芳朗法華経の再発掘三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 1 1975-10-01 235-242(R)詳細IB:00163716-
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage