INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 涅槃 [SAT] 涅槃 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 320 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
涅槃 (320 / 320)  インド (138 / 21101)  日本 (92 / 68566)  インド仏教 (61 / 8089)  日本仏教 (45 / 35066)  中国 (40 / 18604)  親鸞 (40 / 9570)  原始仏教 (38 / 1223)  仏教学 (37 / 8112)  涅槃経 (28 / 1187)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
三宅敬誠「近代的社会福祉論」再考(3)仏教福祉 通号 17 1991-03-31 171-199(R)詳細IB:00138122-
宮下晴輝有部の論書における自性の用例仏教学セミナー 通号 65 1997-05-30 1-16(L)詳細IB:00026950-
宮部亮侑頓悟をめぐる一考察天台学報 通号 47 2005-11-01 261-267詳細IB:00057270-
宮本正尊涅槃と問の限界印度哲学と仏教の諸問題――宇井伯寿博士還暦記念論文集 通号 47 1951-12-15 503-528(R)詳細IB:00047554-
宮本正尊涅槃の諸問題印度學佛敎學硏究 通号 3 1953-09-30 193-194(R)詳細IB:00000158-
宮本正尊解脱と涅槃の研究早稲田大学大学院文学研究科紀要 通号 6 1960-12-25 1-41詳細IB:00024159-
宮本正尊仏教の人間形成PHILOSOPHIA 通号 44 1962-12-20 1-22詳細IB:00024119-
宮本正尊仏教の真実,中道と涅槃仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 44 1972-10-09 961-987(L)詳細IB:00043804-
向井亮長尾雅人訳『摂大乗論 和訳と注解』上・下印度哲学仏教学 通号 2 1987-10-30 368-369詳細IB:00029911-
向野策馬浄土三経及び本典と涅槃経との関係(二)宗学院論輯 通号 15 1976-03-15 201-236詳細IB:00028397-
村上真完諸法考佛教研究 通号 40 2012-03-30 99-132(L)詳細IB:00247018-
村上勉原始仏教に見られる在家者の実践佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 46 2018-03-01 37-54(L)詳細IB:00192335-
村上勉原始仏教に見られる在家者の解脱・涅槃佛教大学仏教学会紀要 通号 24 2019-03-25 95-117(L)詳細IB:00188206-
村田達央『中辺分別論』における無分別智について宗教研究 通号 319 1999-03-30 263-264(R)詳細IB:00088227-
室寺義仁縁起と「滅」高野山大学論叢 通号 34 1999-02-21 1-20(L)詳細IB:00014468-
森章司初期仏教におけるŚĀNTIと平和の理念平和と宗教 通号 1 1982-11-15 7-44(R)詳細IB:00068916-
森田竜僊入定と入滅との同異密教研究 通号 23 1926-12-01 76-90詳細IB:00015149-
森三樹三郎無量寿経の漢呉魏三訳に見える「自然」の語について坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 23 1984-10-01 781-799(R)詳細IB:00045872-
安井光洋初期『中論』注釈書の研究大正大学 博士(仏教学) 通号 2015 2016-03-01 1-144(L)詳細ありIB:00174016-
安田真乗修証義・第一章・第一節の説き方について教化研修 通号 26 1982-10-01 126-128(R)詳細IB:00072497-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage