INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 仏塔 [SAT] 仏塔 佛塔 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 181 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
仏塔 (181 / 181)  インド (92 / 21088)  インド仏教 (35 / 8083)  仏教学 (29 / 8105)  中国 (24 / 18597)  日本 (23 / 68359)  法華経 (22 / 4462)  仏教美術 (20 / 2263)  仏像 (16 / 244)  大乗仏教 (16 / 2241)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
佐藤悦成寺院遺蹟についての調査報告禅研究所紀要 通号 20 1992-03-01 57-78(R)詳細ありIB:00027223-
佐和隆研仏塔と仏舎利の信仰仏教教団の研究 通号 20 1968-03-31 589-616(R)詳細IB:00054728-
静谷正雄山崎元一著『アショーカ王伝説の研究』東洋学術研究 通号 97 1979-11-20 197-205(R)詳細IB:00190617-
島田明造形と仏教仏教の形成と展開 / 新アジア仏教史 通号 2 2010-10-30 269-326(R)詳細IB:00099375-
島田明仏塔から仏像へ大乗仏教の実践 / シリーズ大乗仏教 通号 3 2011-11-20 127-165(R)詳細IB:00099050-
清水俊史南北仏教における仏塔・廊祠の諸相淨土學 通号 55 2018-06-30 181-199(R)詳細IB:00179717-
下田正弘「原始涅槃経」の存在東洋文化研究所紀要 通号 113 1991-01-21 1-126(L)詳細IB:00011891-
下田正弘『大乗涅槃経』と『宝積経・摩訶迦葉会』東方学 通号 82 1991-07-01 129-118(L)詳細IB:00035040-
下田正弘特論・東アジアに流布した『涅槃経』シリーズ・東アジア仏教 通号 2 1997-02-01 263-278詳細IB:00050149-
下田正弘大乗仏教起源論再考印度学仏教学研究 通号 129 2013-03-20 216-224(L)詳細ありIB:00125083-
釈悟震『ブッダ最後の旅をたどる』奈良康明著、大法輪閣、2012年10月東方 通号 28 2013-03-31 398-401(L)詳細IB:00123919-
正司哲朗ヘルレンバルスホト1の仏塔デジタルアーカイブと応用日本モンゴル学会紀要 通号 46 2016-03-31 49-60(L)詳細ありIB:00227919-
正司哲朗18世紀の寺院都市ズーン・フレーのデジタルアーカイブと構造解明日本モンゴル学会紀要 通号 48 2018-03-31 136-137(L)詳細IB:00227597-
白金昭文仏教儀礼の基本的精神についての一考察教化研修 通号 14 1971-03-31 27-30(R)詳細IB:00072704-
末井昭図説・ブッダの歩いた道をちょっと歩く福神 通号 4 2000-06-13 102-110(R)詳細IB:00125175-
杉本憲司はじめに――四川省のシルクロード四川省における南方シルクロード(南伝仏教の道)の研究 / シルクロード学研究 通号 24 2005-03-31 1-8(L)詳細IB:00228730-
杉本卓洲ブーテーサル(Bhūtesar)出土の欄楯柱彫刻の一考察密教文化 通号 103 1973-07-30 7-22(R)詳細ありIB:00015971-
杉本卓洲ナーガと仏塔印度学仏教学研究 通号 48 1976-03-31 44-49詳細ありIB:00004171-
杉本卓洲迦葉仏の塔印度學佛敎學硏究 通号 53 1978-12-31 202-206詳細ありIB:00004833-
杉本卓洲Thūpavaṃsa考宗教研究 通号 242 1980-02-20 182-184(R)詳細IB:00098249-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage