INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 仏身論 [SAT] 仏身論 佛身論 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 225 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
仏身論 (225 / 225)  中国 (92 / 18593)  日本 (86 / 68265)  インド (52 / 21082)  中国仏教 (52 / 8870)  日本仏教 (47 / 34869)  インド仏教 (37 / 8080)  法身 (30 / 285)  浄土教 (30 / 5894)  親鸞 (27 / 9565)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
河村孝照大乗洹槃経における大般泥洹経と大般洹槃経との比較研究東洋学研究 通号 4 1970-03-20 55-81詳細IB:00027828-
河村孝照徳清著『起信論疏略』の資料的研究東洋学研究 通号 17 1983-03-31 7-28詳細IB:00027913-
神林隆浄法身に就いて印度学仏教学研究 通号 12 1958-03-30 142-145詳細ありIB:00000838-
木内尭央日本天台の仏陀論法華仏教の仏陀論と衆生論:法華経研究 通号 10 1985-09-12 111-132詳細IB:00050419-
菊地大樹灌頂秘口決聖一派 / 中世禅籍叢刊 通号 4 2016-07-31 515-566(R)詳細IB:00194157-
菊地大樹『灌頂秘口決』解題聖一派 / 中世禅籍叢刊 通号 4 2016-07-31 649-655(R)詳細IB:00194170-
北川前肇日蓮教学における顕本論日蓮の思想とその展開 / シリーズ日蓮 通号 2 2014-11-20 316-334(R)詳細IB:00141832-
木村清孝『像法決疑経』の思想史的性格東アジア仏教思想の基礎構造 通号 2 2001-03-15 214-236(R)詳細IB:00052346-
木村秀明弘法大師教学における法身豊山教学大会紀要 通号 9 1981-09-01 83-93詳細IB:00037066-
木村世雄真宗における阿弥陀仏身表現の思想史的意義(三)真宗研究会紀要 通号 36 2004-03-11 75-96詳細IB:00058528-
久野芳隆浄土観念の吟味と仏の弁証法的考察(上)仏教学徒 通号 5 1933-10-15 48-69(R)詳細IB:00040738-
黒田浩明曇鸞と親鸞印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 36-39(R)詳細ありIB:00074691-
甲田宥吽宝寿二門の中院流密教文化 通号 139 1982-09-21 27-42(R)詳細IB:00016114-
河智義邦善導教学における仏と衆生の対応関係仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 139 1997-06-30 1033-1048詳細IB:00044407-
高山岩男仏身論について日蓮教学の諸問題 通号 139 1974-12-12 551-詳細IB:00046816-
小峰弥彦見仏について印度學佛敎學硏究 通号 50 1977-03-31 226-228詳細IB:00004464-
小峰彌彦胎蔵曼荼羅解釈上の一視点仏教文化論集(川崎大師教学研究所研究紀要) 通号 10 2007-12-21 161-190詳細IB:00058934-
小室裕充高神覚昇論智山学報 通号 34 1971-03-21 349-363(R)詳細IB:00144094-
才川雅明慧遠の三身説論集 通号 10 1983-12-31 19-34詳細IB:00018715-
才川雅明世親の三身説について印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 371-374詳細ありIB:00006232-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage