INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 新義真言宗 [SAT] 新義真言宗 新义真言宗 新義眞言宗 [ DDB ] 新义眞言宗

検索対象: キーワード

-- 109 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
新義真言宗 (109 / 109)  日本 (99 / 68566)  真言宗 (46 / 2846)  日本仏教 (34 / 35066)  頼瑜 (27 / 403)  密教 (19 / 2600)  覚鑁 (16 / 437)  長谷寺 (15 / 127)  智積院 (12 / 76)  護持院 (11 / 33)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
坂本正仁もう一つの真言宗諸法度密教学研究 通号 47 2015-03-30 1-16(R)詳細IB:00156478-
笹岡弘隆頼瑜僧正の根来移住年次再考新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 47 2002-10-01 535-550詳細IB:00048851-
佐藤隆賢『諸宗教理同異釈』について新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 47 2002-10-01 753-770詳細IB:00048861-
新義真言教学研究会『釈論第三重』の研究(IV)大正大学綜合佛教研究所年報 通号 19 1997-03-20 142-175(R)詳細IB:00166452-
『真俗雑記聞答鈔』訳注研究会六地蔵寺蔵『真俗雑記第十三』翻刻大正大学綜合佛教研究所年報 通号 29 2007-03-31 56-98(R)詳細IB:00149698-
『真俗雑記聞答鈔』訳注研究会頼瑜撰『真俗雑記問答鈔』訳注(三)大正大学綜合仏教研究所年報 通号 38 2016-03-31 195-304(R)詳細IB:00157322-
鈴木 雄太「三密具闕」再考大正大学大学院研究論集 通号 43 2019-03-15 1-23(R)詳細IB:00192605-
高橋秀慧近世新義真言宗の官位に関する基礎的研究現代密教 通号 20 2009-03-31 235-248(R)詳細ありIB:00075824-
高橋秀慧近世新義真言宗の寺格に関する一考察智山学報 通号 72 2009-03-31 117-142(R)詳細IB:00131900-
武内孝善定尊阿闍梨攷新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 72 2002-10-01 551-572詳細IB:00048852-
竹内照公医療への新義の展開と発展に関する試論新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 72 2002-10-01 985-998詳細IB:00048873-
田中文雄『五輪九字秘釈』の背景思想に関する一管見豊山教学大会紀要 通号 12 1984-10-09 0-0詳細IB:00037116-
田中悠文報恩院憲深僧正年譜新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 12 2002-10-01 573-620詳細IB:00048853-
田中悠文醍醐寺三宝院流所伝愛染明王法攷智山学報 通号 70 2007-03-31 439-459(R)詳細IB:00132779-
玉橋隆寛隆光と小池坊能化について櫛田博士頌寿記念:高僧伝の研究 通号 70 1973-06-08 519-534詳細IB:00046932-
玉橋隆寛新義真言宗における色衣制度豊山教学大会紀要 通号 2 1974-11-01 181-194詳細IB:00036986-
玉橋隆寛延宝期における山形宝幢寺門末の確立仏教史研究 通号 7 1973-03-10 87-94詳細IB:00039515-
徳永隆宣真言宗史の研究 現代密教 通号 2 1990-03-31 74-99詳細ありIB:00059395-
中村本然『釈摩訶衍論私記』について〈II〉新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 2 2002-10-01 771-798詳細IB:00048862-
永村真中世醍醐寺と根来寺新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 2 2002-10-01 621-638詳細IB:00048854-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage