INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 仏陀 [SAT] 仏陀 佛陀 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 245 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
仏陀 (245 / 245)  インド (154 / 21082)  インド仏教 (66 / 8080)  日本 (51 / 68265)  原始仏教 (50 / 1219)  仏教 (28 / 5166)  仏教学 (23 / 8102)  日本仏教 (23 / 34869)  初期仏教 (17 / 664)  中国 (16 / 18593)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
高田修釈迦像の成立と展開仏教芸術 通号 75 1970-05-05 74-84(R)詳細IB:00111313
高田信良浮図再論龍谷紀要 通号 75 1993-03-20 131-140(L)詳細IB:00013967-
髙橋紳吾ことばの感染力、ことばの治癒力季刊仏教 通号 31 1995-04-15 175-183(R)詳細IB:00231607-
田上太秀Aññācittaの意味と性格駒沢大学仏教学部論集 通号 2 1971-12-01 75-87詳細ありIB:00019859-
武内義範原始仏教に於ける禅定の問題宗教研究 通号 152 1957-09-20 1-17詳細IB:00031050-
武田竜K.R.ノーマン仏教とその起源をなすもの(抄訳)パーリ学仏教文化学 通号 8 1995-05-01 109-121詳細ありIB:00036073-
武田龍Tathāgataの語義解釈の一視点パーリ学仏教文化学 通号 26 2012-12-22 131-146(L)詳細ありIB:00143302-
武富義政禅信仰の本質宗学研究 通号 40 1998-03-31 240-242(R)詳細IB:00062560-
田代俊孝仏教教化と「いのちの教育」日本仏教学会年報 通号 63 1998-05-25 179-190(L)詳細IB:00011666-
田中孝仏陀の二面観について印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 269-272詳細IB:00029976-
田中孝「如実知見」について印度哲学仏教学 通号 13 1998-10-30 275-284詳細IB:00030252-
田中典彦Dharmasyaiṣaṇā日本仏教学会年報 通号 63 1998-05-25 207-223(L)詳細IB:00011668-
田辺勝美カニシュカ王と所謂カニシュカ舎利容器佛敎藝術 通号 173 1987-07-30 100-120(R)詳細IB:00084749-
谷川泰教仏教における外教批判の論法密教文化 通号 198 1997-03-31 1-34(R)詳細IB:00016342-
谷川泰教仏に二言はあるか密教文化 通号 205 2000-12-21 1-43(L)詳細IB:00016378-
谷川泰教斧と栴檀仏教学会報 通号 21 2001-09-21 1-13(L)詳細IB:00014663-
谷川泰教救済者としての仏陀高野山大学論叢 通号 42 2007-02-21 1-25(L)詳細IB:00221225-
玉井哲「聖人」に一貫するものの探求比較思想研究 通号 8 1981-12-20 109-112(R)詳細IB:00071071-
崔庚満侍者ĀNANDA韓國佛敎學SEMINAR 通号 3 1987-12-25 27-39(L)詳細ありIB:00039255-
塚本啓祥ボード・ガヤーの今昔勝呂信静博士古稀記念論文集 通号 3 1996-02-23 165-178(R)詳細IB:00043480-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage