INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 興聖寺本 [SAT] 興聖寺本

検索対象: キーワード

-- 26 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
興聖寺本 (26 / 26)  中国 (12 / 18585)  六祖壇経 (11 / 304)  敦煌本 (10 / 126)  日本 (9 / 68126)  中国仏教 (7 / 8866)  金剛寺本 (7 / 17)  慧能 (5 / 309)  興聖寺 (5 / 91)  七寺本 (4 / 9)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
石井修道道元の『六祖壇経』批判道元思想大系 通号 7 1995-09-01 90-173(R)詳細IB:00053286-
王雪道宣撰『集古今仏道論衡』の日本古写経本仙石山仏教学論集 通号 11 2019-09-30 75-167(L)詳細ありIB:00199870-
大屋德城元延祐高麗刻本六祖大師法寶壇經に就いて禪學研究 通号 23 1935-07-10 1-24(R)詳細ありIB:00206981-
興津香織日本伝来『賢愚経』の復元的研究仙石山論集 通号 3 2006-09-30 49-78(R)詳細IB:00140103-
何歓歓『大乗掌珍論』解題日本古写経研究所研究紀要 通号 3 2018-03-01 1-8(R)詳細IB:00218852-
楠俊道『六祖壇経海水一滴』の研究曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 9 1977-09-15 183-184(R)詳細IB:00174216-
後藤康夫興聖寺本『因明入正理論』翻刻読解研究(中)-II岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 22 2022-03-31 53-66(L)詳細ありIB:00240690-
SchlütterMorten『六祖法宝壇経』と『六祖壇経』の変遷駒澤大學禪硏究所年報 通号 100000 2020-12-31 241-266(L)詳細IB:00234190-
定源新出の日本古写経本系『護浄経』について仙石山仏教学論集 通号 5 2010-04-05 21-47(L)詳細IB:00140007-
鈴木大拙六祖壇経に関する二三の意見大谷学報 通号 69 1938-02-15 1-18(R)詳細IB:00024945-
長嶋孝行現存する『六祖壇経』の五本,七冊の対較と考察印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 106-108詳細ありIB:00006658-
長嶋孝行『六祖壇経』の五本、七冊について(七)宗教研究 通号 295 1993-03-31 268-269(R)詳細IB:00110091-
長嶋孝行『六祖壇経』の五本、七冊について宗教研究 通号 303 1995-03-31 242-243(R)詳細IB:00110771-
西本照真『三階仏法』諸本の成立と伝播疑偽仏典の綜合的研究 通号 303 2000-03-01 42-63(L)詳細IB:00081726-
平野宗浄伊藤古鑑著 訓註 六祖大師法宝壇経禅文化 通号 46 1967-09-15 18(R)詳細IB:00093432-
藤善真澄『続高僧伝』玄奘伝の成立鷹陵史学 通号 5 1979-09-25 65-90(L)詳細IB:00035291-
藤原智日本古写経『弁正論』と親鸞『教行信証』日本古写経研究所研究紀要 通号 2 2017-03-01 53-81(R)詳細IB:00218850-
松本文三郎六祖壇経の書誌学的研究(上)禅学研究 通号 17 1932-03-01 29-60(R)詳細ありIB:00020805-
松本文三郎六祖壇経の書誌学的研究(下)禅学研究 通号 18 1932-07-01 31-78(R)詳細ありIB:00020808-
室屋安孝漢訳『方便心論』の金剛寺本と興聖寺本をめぐって日本古写経研究所研究紀要 通号 1 2016-03-01 13-34(R)詳細IB:00206244-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage