INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 有時 [SAT] 有時 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 61 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
有時 (61 / 61)  道元 (51 / 4206)  日本 (50 / 68136)  正法眼蔵 (49 / 2984)  日本仏教 (24 / 34753)  曹洞宗 (22 / 4552)  比較思想 (11 / 1470)  時 (9 / 63)  時間論 (9 / 120)  禅宗 (7 / 3723)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
西村恵信三余居窓話(二十二)禅文化 通号 172 1999-04-25 46-53(R)詳細IB:00075698-
西嶋和夫「正法眼蔵」の世界観的基礎宗学研究 通号 17 1975-03-31 41-46(R)詳細IB:00068035-
中富清和井上克人『〈時〉と〈鏡〉超越的覆蔵性の哲学――道元・西田・大拙・ハイデガーの思索をめぐって』(関西大学出版部、二〇一五年三月)比較思想研究 通号 42 2016-03-31 153-154(R)詳細IB:00206848-
中島志郎道元と現代思想孤高の禅師道元 / 日本の名僧 通号 9 2003-12-01 166-185(R)詳細IB:00176328-
出口康夫Self-as-Anything比較思想研究 通号 49 2023-03-31 3-10(R)詳細IB:00236436-
角田泰隆道元禅師の時間論研究駒沢短期大学仏教論集 通号 8 2002-10-30 187-204詳細IB:00038167-
辻口雄一郎「有時」の巻における時間について宗学研究 通号 27 1985-03-31 84-89(R)詳細IB:00072374-
辻口雄一郎竹村牧男『道元の〈哲学〉――脱落即現成の世界』(春秋社、二〇二二年六月)比較思想研究 通号 49 2023-03-31 163-164(R)詳細IB:00236653-
茅原正道元禅における熟脱の時宗教研究 通号 251 1982-03-31 51-70詳細IB:00031407-
茅原正道元禅における時のつらなり宗教研究 通号 294 1992-12-30 27-50(R)詳細IB:00086786-
田中常憲『修証義』における即心是仏の参究と発菩提心宗学研究 通号 33 1991-03-31 31-38(R)詳細IB:00066674-
田中現詠正法眼蔵に於ける自己宗学研究 通号 24 1982-03-31 116-122(R)詳細IB:00071934-
田中現詠正法眼蔵の罣礙宗学研究 通号 26 1984-03-31 61-66(R)詳細IB:00071339-
田中現詠正法眼蔵における罣礙と擬議印度哲学仏教学 通号 2 1987-10-30 276-286詳細IB:00029902-
竹村 牧男道元の時間論東洋における時間論の総合的研究――インド思想と仏教を中心として 通号 2 1992-03-01 53-66(L)詳細IB:00174233-
田上太秀『正法眼蔵』に見る『涅槃経』の思想駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 62 2004-03-31 1-14詳細IB:00019833-
芹沢寛哉仏教における「時」について宗教研究 通号 214 1973-03-31 168-169(R)詳細IB:00101045-
杉尾玄有万葉集と日本文化史上の道元仏法曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 12 2011-07-01 359-364(R)詳細IB:00169899-
新保哲道元の仏教的時間論比較思想研究 通号 12 1986-02-28 136-139(R)詳細IB:00074185-
シュタイネックラジ運命と偶然の彼方?比較思想研究 通号 48 2022-03-31 29-35(R)詳細IB:00235925-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage