INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 慧能 [SAT] 慧能 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 309 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
慧能 (309 / 309)  中国 (238 / 18585)  禅宗 (113 / 3723)  六祖壇経 (104 / 304)  日本 (82 / 68136)  中国仏教 (81 / 8866)  神秀 (62 / 155)  中国禅宗 (52 / 1016)  道元 (43 / 4206)  神会 (42 / 163)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
沖本克己敦煌本『願文』について禅文化研究所紀要 通号 24 1998-12-19 83-96詳細IB:00021311-
沖永宜司肯定としての「無」宗教研究 通号 320 1999-06-30 1-26(R)詳細IB:00092373-
沖永宜司禅言語の逆説構造比較思想研究 通号 26 2000-03-31 43-51(R)詳細ありIB:00075288-
置塩龍吟禅源を訪ねる南中国の旅禅文化 通号 99 1980-12-25 36-43(R)詳細IB:00085829-
小川隆敦煌本『六祖壇経』の成立について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 20 1987-02-01 20-27詳細IB:00019161-
小川隆敦煌本『六祖壇経』における般若について印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 140-142詳細ありIB:00006782-
小川隆敦煌本『六祖壇経』の成立について(之二)駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 22 1989-02-01 9-18詳細IB:00019183-
小川隆胡適『荷沢大師神会伝』(上)駒澤大學禪硏究所年報 通号 1 1990-03-31 190-212詳細IB:00035158-
小川隆胡適「中国における禅―その歴史と方法論―』駒沢大学禅研究所年報 通号 11 2000-03-01 81-112詳細ありIB:00035245-
小川隆禅宗語録入門読本7禅文化 通号 215 2010-01-25 52-59(R)詳細IB:00106181-
小川隆禅宗語録入門読本10禅文化 通号 219 2011-01-25 143-150(R)詳細IB:00111625-
小川弘貫初期中国禅にみられる如来蔵思想駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 28 1970-03-15 14-23詳細IB:00019456-
岡田利兵衛禅と鬼貫禅文化 通号 101 1981-07-25 160-169(R)詳細IB:00085660-
大屋德城元延祐高麗刻本六祖大師法寶壇經に就いて禪學研究 通号 23 1935-07-10 1-24(R)詳細ありIB:00206981-
大森曹玄公案の禅禅の実践 通号 2 1967-09-25 47-61(R)詳細IB:00153070-
大松博典禅宗における「心」の解釈宗学研究 通号 43 2001-03-31 221-226(R)詳細IB:00062922-
大西竜峯『六祖壇経』の壇について宗学研究 通号 43 2001-03-31 215-220(R)詳細IB:00062921-
大石守雄古清規について禅学研究 通号 44 1953-10-15 81-88(R)詳細IB:00020924-
梅原猛仏教と自由禅文化 通号 61 1971-07-01 59-68(R)詳細IB:00091485-
岩崎巴人嵩山への道禅文化 通号 130 1988-10-25 61-74(R)詳細IB:00081214-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage