INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 楞伽経 [SAT] 楞伽経 楞伽經 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 404 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
楞伽経 (404 / 404)  中国 (179 / 18912)  インド (116 / 21397)  中国仏教 (103 / 8933)  日本 (91 / 70194)  インド仏教 (73 / 8181)  禅宗 (54 / 3791)  大乗起信論 (41 / 854)  如来蔵 (39 / 469)  日本仏教 (38 / 35899)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
甲田宥吽宝寿二門の中院流密教文化 通号 139 1982-09-21 27-42(R)詳細IB:00016114-
康昊中国の台禅論争と虎関師錬日本仏教綜合研究 通号 17 2019-09-30 125-149(R)詳細IB:00215947-
熊田順正静遍教学の特異性について東洋学研究 通号 45 2008-03-15 97-121(R)詳細IB:00250504-
久保田力『楞伽経』の形態的成立史論論集 通号 11 1984-12-31 23-43詳細IB:00018732-
久保田力楞伽経の構造と成立史への疑問印度學佛敎學硏究 通号 66 1985-03-25 144-145詳細ありIB:00006411-
久保田力『楞伽経』における如来蔵説の地位論集 通号 12 1985-12-31 113-115(L)詳細IB:00018758-
久保田力如来蔵=アーラヤ識説の成立根拠日本仏教学会年報 通号 54 1989-07-25 89-107詳細IB:00011399-
久保田力マナス(意)とトリックスター性(I)佛教學 通号 29 1990-09-01 25-48(L)詳細IB:00012075-
久保田力マナ識と『楞伽経』印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 182-186(L)詳細ありIB:00007602-
久野芳隆菩薩形の仏仏教学の諸問題 通号 78 1935-06-01 212-230(R)詳細IB:00055737-
楠淳証日本唯識思想の研究唯識思想の研究:山崎慶輝教授定年記念論集 通号 78 1987-07-10 19-42(R)詳細IB:00047925-
魏藝中国南北朝期における意生身問題の一考察印度學佛敎學硏究 通号 161 2023-12-20 26-31(R)詳細IB:00249694-
木村隆徳敦煌出土チベット文写本Stein709日本西蔵学会々報 通号 22 1976-03-31 11-13(L)詳細IB:00041084-
金永晃『大乗起信論』思想の展開智山学報 通号 83 2020-03-31 35-47(L)詳細IB:00211732-
金成哲第62回学術大会パネル発表報告印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 283-284(L)詳細ありIB:00103127-
衣川賢次すべて一個の明珠である玄沙広録 下 禅の語録12c 通号 3 2016-04-10 60-61(R)詳細IB:00180064-
衣川賢次趙州云く、大宜は東北の角、小宜は僧堂の後禅文化 通号 248 2018-04-25 83-93(R)詳細IB:00208229-
北畠典生日本中世における唯識思想の研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 30 1991-12-25 142-190詳細IB:00013281-
北畠典生日本の中世における唯識思想の研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 32 1993-12-25 1-109詳細IB:00013299-
岸根敏幸チャンドラキールティの経典解釈東方学 通号 93 1997-01-01 -詳細IB:00035071-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage