INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 法身 [SAT] 法身 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 285 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
法身 (285 / 285)  日本 (103 / 68317)  中国 (89 / 18596)  インド (80 / 21087)  中国仏教 (47 / 8870)  日本仏教 (43 / 34899)  インド仏教 (38 / 8082)  大乗仏教 (32 / 2241)  如来蔵 (31 / 461)  仏身論 (30 / 225)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
松本照敬浄厳「不動忿怒瑜伽要鈔」成田山仏教研究所紀要 通号 12 1989-03-28 1-28詳細IB:00033717-
松原泰道参・西国巡礼歌(二)禅文化 通号 59 1971-01-01 70-75(R)詳細IB:00091598-
松野瑞海布教の原点教化研究 通号 7 1996-03-31 149-153(R)詳細ありIB:00217278-
町田甲一仏像の理念とその図像の展開講座仏教思想 通号 7 1975-12-25 219-255(R)詳細IB:00049428-
間瀬啓允宗教多元主義東洋学術研究 通号 137 1996-11-01 30-47(R)詳細IB:00039069-
正影光竜我観法身密教研究 通号 13 1924-06-05 56-91(R)詳細IB:00015082-
牧野仁真宗における仏身論宗教研究 通号 339 2004-03-30 359-360詳細IB:00058052-
牧尾良海陰陽道と覚鑁上人仏教文化論集(川崎大師教学研究所研究紀要) 通号 6 1992-11-21 1-36詳細IB:00040185-
本多隆仁釈摩訶衍における真如門について智山学報 通号 56 1993-12-12 231-242(R)詳細ありIB:00141744-
本多隆仁釈摩訶衍論における真如門について豊山教学大会紀要 通号 21 1993-12-12 231-242詳細IB:00058573-
本多隆仁釈摩訶衍論における真如門と生滅門智山学報 通号 62 1999-03-31 47-58(R)詳細IB:00135165-
本多隆仁大乗起信論における真生二門と如来蔵思想仏教教育・人間の研究 通号 62 2000-06-23 619-633(R)詳細IB:00065625-
本多弘之浄土――濁世を超えて、濁世に立つ(三)〈第十一講〉現代と親鸞 通号 4 2003-12-01 240-250(R)詳細IB:00163030-
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(八)〈第二十八講〉現代と親鸞 通号 21 2010-12-01 218-229(R)詳細IB:00166090-
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十)〈第七十九講〉現代と親鸞 通号 34 2016-12-01 268-278(R)詳細IB:00174302-
本多得爾『弁顕密二教論』に於ける一考察Dhammadipa 通号 3 1971-07-01 41-45(L)詳細IB:00040812-
古田和弘竺道生の法身無色説印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 127-129詳細ありIB:00002715-
古田和弘「報応論」と「神不滅論」大谷大学研究年報 通号 31 1979-02-20 97-140詳細IB:00025691-
藤野泰二吉蔵によって理解された「傾倒」の概念について宗教研究 通号 355 2008-03-30 250-251 (R)詳細IB:00063892-
藤野泰二吉蔵と『摂大乗論』宗教研究 通号 363 2010-03-30 379-380(R)詳細IB:00080995-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage