INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 三因仏性 [SAT] 三因仏性 三因佛性 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 31 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
三因仏性 (31 / 31)  中国 (22 / 18569)  智顗 (14 / 1964)  中国仏教 (10 / 8864)  天台宗 (10 / 2904)  法華玄義 (10 / 783)  法華文句 (9 / 401)  仏性 (8 / 712)  摩訶止観 (6 / 1157)  仏性論 (5 / 188)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
渡辺新治菩提心について智山学報 通号 49 1986-03-31 29-40(R)詳細ありIB:00142471
渡辺新治菩提心について智山学報 通号 50 1987-03-31 61-75(R)詳細ありIB:00142450
若杉見竜天台智顗の仏性説印度學佛敎學硏究 通号 55 1979-12-31 362-365詳細IB:00005126
若杉見龍天台智顗の仏性説棲神 通号 52 1980-03-30 183-206(R)詳細IB:00194961-
山口弘江『法華玄義』における『維摩経』依用について印度学仏教学研究 通号 144 2018-03-20 38-44(R)詳細ありIB:00173807-
松森秀幸『天台法華疏義纉』における『法華文句記』批判について印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 27-32(R)詳細ありIB:00092426-
藤原信訓天台大師の仏性説に関する基礎的考察・その2日蓮正宗教学研鑽所紀要 通号 5 2018-11-13 459-513(R)詳細IB:00218376-
藤井教公中国仏教における「仏種」の語の解釈をめぐって東洋の思想と宗教 通号 17 2000-03-25 1-18詳細IB:00024230-
深谷恵子『八宗違目鈔』にみる仏性論日蓮教学研究所紀要 通号 40 2013-03-15 67-88(R)詳細IB:00190711-
平島盛雄下種に関する一考察法華仏教研究 通号 5 2010-07-27 72-83(R)詳細IB:00080777-
平島盛龍下種の原義に関する試論(一)桂林学叢 通号 22 2011-03-31 51-84(R)詳細ありIB:00230195-
日比宣俊仏種の下種と仏性日蓮教学研究所紀要 通号 14 1987-03-10 36-44(R)詳細ありIB:00023891-
日比宣俊日蓮教学における下種論印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 208-210詳細ありIB:00006910-
幣道紀無情仏性について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 2 1968-03-01 19-32詳細IB:00018930-
田村完爾天台教学における仏陀観の一側面印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 114-119詳細ありIB:00009910-
田村完爾天台教学における主師親一体論の考察渡辺宝陽先生古稀記念論文集:法華仏教文化史論叢 通号 100 2003-03-13 147-164(R)詳細IB:00048730-
田村完爾天台教学における仏性論の構造に関する一考察 印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 85-91(R)詳細ありIB:00066127-
田村完爾天台智顗における一乗思想の展開印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 1-11(R)詳細ありIB:00092422-
鈴木祐孝湛然の加筆・私見について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 11 1977-10-01 105-110詳細IB:00019050-
佐藤錬太郎紫柏真可の禅について印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 199-210詳細IB:00029968-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage