INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: インド美術 [SAT] インド美術

検索対象: キーワード

-- 151 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド美術 (151 / 151)  インド (126 / 21056)  仏教美術 (54 / 2256)  ガンダーラ (22 / 214)  ヒンドゥー教 (22 / 667)  中インド (16 / 23)  砂岩 (16 / 20)  東インド (15 / 21)  アマラーヴァティー (13 / 21)  片岩 (13 / 15)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
船津和幸古代インドの演戯術における身体論考空と実在:江島惠教博士追悼論集 通号 2001-02-01 463-479(L)詳細IB:00043919-
茨田通俊インド・プネー留学を顧みて東方 通号 16 2001-12-31 159-165(L)詳細IB:00029782-
永田郁南インドにおける「降魔成道」図の魔衆図像に関する一考察仏教芸術 通号 260 2002-01-30 13-32(R)詳細IB:00077368-
佐久間留理子葉衣観自在の図像日本仏教学会年報 通号 68 2003-05-20 157-170(L)詳細IB:00011820-
定金計次インド仏教と絵画仏教の歴史的・地域的展開:佛教史学会五十周年記念論集 通号 68 2003-12-10 33-57詳細IB:00049046-
本多隆仁真鍋俊照著『密教マンダラと現代芸術』密教学研究 通号 36 2004-03-30 172-176(R)詳細IB:00109824-
石黒淳カジュラーホのラクシュマナ寺院人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要 通号 19 2004-09-20 49-68詳細IB:00057819-
宮治昭南インドの転輪聖王の図像マンダラの諸相と文化:頼富本宏博士還暦記念論文集 通号 2 2005-11-01 163-184詳細IB:00059801-
平岡三保子前期仏教石窟寺院の諸相マンダラの諸相と文化:頼富本宏博士還暦記念論文集 通号 2 2005-11-01 205-221詳細IB:00059803-
伊藤史朗象のストゥーパ供養とヤクシャ「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 2 1994-01-01 156(R)詳細IB:00236425-
伊藤史朗ストゥーパ図「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 2 1994-01-01 155-156(R)詳細IB:00236424-
肥塚隆ヒンドゥー教五神坐像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 2 1994-01-01 164(R)詳細IB:00236556-
山本智教ナーシクとジュナル附近の仏教窟堂群密教文化 通号 29/30 1955-05-20 99-84(L)詳細IB:00015653-
山本智教ウタヤギリのジナ教窟群密教文化 通号 34 1956-06-30 13-30(R)詳細IB:00015673-
山本智教ウダヤギリの石窟群日本仏教学会年報 通号 22 1957-03-01 19-28詳細IB:00010610-
清水乞シルパ文献における図像資料(二)東洋学論叢 通号 12 1987-03-06 89-146詳細IB:00034835-
伊藤史朗観音菩薩立像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 12 1994-01-01 156(R)詳細IB:00236440-
肥塚隆女神坐像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 12 1994-01-01 160(R)詳細IB:00236465-
伊藤史朗供養者夫婦「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 12 1994-01-01 157(R)詳細IB:00236448-
伊藤史朗欄楯柱「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 12 1994-01-01 155(R)詳細IB:00236395-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage