INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 往生 [SAT] 往生 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 459 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
往生 (459 / 459)  日本 (360 / 68105)  日本仏教 (166 / 34725)  親鸞 (159 / 9563)  浄土教 (115 / 5892)  法然 (114 / 5269)  教行信証 (87 / 4000)  浄土真宗 (77 / 6103)  中国 (72 / 18582)  念仏 (64 / 1075)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
華園聡麿「往生伝」的信仰構造に関する一考察宗教研究 通号 218 1974-03-30 130-131(R)詳細IB:00100048-
岸覚勇浄土宗における「往生」の意義について日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 218 1974-11-01 473-482(R)詳細IB:00046849-
井川定慶浄土開宗年時と其の典拠孜日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 218 1974-11-01 1108-1118(R)詳細IB:00046888-
大矢正昭浄土の性格待兼山論叢 通号 8 1975-01-21 31-48詳細IB:00020599-
廣川堯敏證空教学における救済概念西山禅林学報 通号 16 1975-03-31 32-42詳細IB:00059194-
成松芳子悲華経における本願文の一考察印度學佛敎學硏究 通号 46 1975-03-31 199-203(R)詳細ありIB:00003977-
林満由美現生不退論親鸞教学 通号 26 1975-07-10 64-70詳細IB:00025975-
服部英淳浄土教に関する諸宗の述作〔続第十三巻・旧十二巻〕浄土宗典籍研究 通号 26 1975-08-15 782-807(R)詳細IB:00052815-
深貝慈孝往生伝・高僧伝〔続第十六巻・旧十六巻〕浄土宗典籍研究 通号 26 1975-08-15 808-829(R)詳細IB:00052816-
曽我量深宿善開発親鸞教学 通号 27 1975-12-10 91-102詳細IB:00025986-
徳沢竜泉聖道諸師に於ける無量寿経の解釈的思想傾向とその批判宗学院論輯 通号 7 1976-02-15 181-241詳細IB:00028347-
今成元昭『方丈記』について仏教文学研究 通号 7 1976-04-01 69-93(R)詳細IB:00041734-
藤原幸章親鸞の救済論仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 7 1976-10-01 531-543(R)詳細IB:00046614-
堀美佐子浄土とその意味宗教研究 通号 230 1976-12-01 49-50詳細IB:00031134-
寺川俊昭親鸞の往生理解大谷学報 通号 213 1977-06-30 1-12詳細IB:00025402-
藤吉慈海浄土宗の未来像仏教論叢 通号 22 1978-10-10 70-73(R)詳細IB:00069675-
藤本浄彦法然浄土教における救済概念の一考察日本仏教学会年報 通号 44 1979-03-01 249-272詳細IB:00011106-
石垣源胆西山証空に於ける「悟りと救い」日本仏教学会年報 通号 44 1979-03-01 273-284詳細IB:00011107-
坪井俊映善導と法然の本願について仏教文化研究 通号 25 1979-10-10 1-15(R)詳細ありIB:00062325-
石岡信一一遍上人の名号思想宗教研究 通号 242 1980-02-20 214-215(R)詳細IB:00098278-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage