INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 彫刻 [SAT] 彫刻

検索対象: キーワード

-- 31 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
彫刻 (31 / 31)  日本 (22 / 68064)  仏教美術 (11 / 2255)  日本仏教 (9 / 34690)  仏像 (5 / 242)  インド (4 / 21053)  インド仏教 (3 / 8063)  密教 (3 / 2598)  建築 (3 / 43)  アフガニスタン (2 / 82)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
山本智教ガンダーラ派の仏伝浮彫の手法印度學佛敎學硏究 通号 5 1954-09-25 327-328詳細ありIB:00000371
斎藤彦松清水仏教磨崖彫刻群の研究印度學佛敎學硏究 通号 25 1965-01-31 280-283詳細ありIB:00001909
KulatungeT.G.The Hero-Stone of Velāna Damanaパーリ学仏教文化学 通号 2 1989-05-01 23-33詳細ありIB:00036028-
望月舜勝宗敎と藝術について棲神 通号 21 1936-02-05 218-226(R)詳細IB:00209551-
山本智教印度を中心としたる 仏教美術文献概観(続)密教研究 通号 64 1937-11-05 1-15詳細IB:00015402-
逸木盛照伝教大師の彫刻に就いて叡山学報 通号 15 1937-12-01 1-14(R)詳細IB:00036284-
昇塚清研滝谷妙成寺開山堂宗祖木像と日護上人大崎学報 通号 123 1968-06-25 81-86(R)詳細IB:00023243-
井上正藤原時代の二王像について佛敎藝術 通号 80 1971-06-15 14-30(L)詳細IB:00034487-
杉本哲郎インド美術と仏教の伝来日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 80 1974-11-01 815-830(R)詳細IB:00046876-
小島通正木喰五行の心願について叡山学院研究紀要 通号 8 1985-10-31 167-183(R)詳細IB:00147802-
高橋尭昭仏塔信仰の二重性印度學佛敎學硏究 通号 80 1992-03-20 23-29詳細IB:00007748-
田中修二日本美術史の古代憧憬日本古代中世の政治と文化 通号 80 1997-12-01 417-450(R)詳細IB:00055303-
清水善三鎌倉時代以降における彫刻の衰微について仏教芸術 通号 244 1999-05-30 27-38詳細IB:00034744-
有賀祥隆密教美術の世界シリーズ密教 通号 4 2000-05-01 211-236詳細IB:00049912-
薄井和男時宗文化財調査報告《彫刻の部》時宗教学年報 通号 30 2002-03-31 258-265(R) 詳細IB:00220336-
佐伯俊源南都西大寺史関係文献目録稿戒律文化 通号 1 2002-07-01 1-35(L)詳細IB:00041965-
根立研介運慶と中国美術の受容東方学 通号 121 2011-01-31 158(R)詳細IB:00085250-
杉田美沙紀醍醐寺木造如意輪観音半跏像と十世紀前半の彫刻密教図像 通号 37 2018-12-20 1-17(R)詳細IB:00222718-
毛利久日本仏教彫刻建築史仏教史学 通号 37 1956-08-20 119-123(R)詳細IB:00155281-
佐和隆研高野山の美術密教文化 通号 36/37 1956-11-01 10-21(R)詳細IB:00015681-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage