INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 大乗 [SAT] 大乗 大乘 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 127 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
大乗 (127 / 127)  インド (56 / 21088)  中国 (34 / 18598)  小乗 (32 / 43)  インド仏教 (26 / 8083)  日本 (23 / 68379)  法華経 (23 / 4462)  大乗仏教 (20 / 2241)  仏教学 (19 / 8105)  中国仏教 (17 / 8872)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
苅谷定彦『法華経』「仏乗品」に見る『般若経』の“巻き返し”桂林学叢 通号 26 2015-10-25 266-227(L)詳細ありIB:00229867
blank!!!!!錫蘭仏教と原教本との関係(続)東洋哲学 通号 26 1894-09-02 291-292詳細IB:00042808-
鈴木宗忠原始仏教の研究に就いて大崎学報 通号 61 1921-10-30 19-28詳細IB:00022541-
赤沼智善大乘運動の意義(上)現代佛教 通号 21 1926-01-01 12-36(R)詳細IB:00204138-
藤井草宣日本佛教關係新聞雜誌總目錄(朝鮮臺灣支那を含む)現代佛教 通号 47 1928-03-01 111-129(R)詳細IB:00216130-
--------西蔵文聖吉詳鬘天女獅子吼大乗経龍谷学報 通号 315 1936-06-01 1-20(L)詳細IB:00028984-
宮本正尊小乗教の各種の形態日本仏教学協会年報 通号 9 1937-03-01 214-264詳細IB:00010492-
加藤智学竜樹大士の宣顕し給ひし摩訶衍の宗要大谷学報 通号 70 1938-06-01 1-6詳細IB:00024950-
山田龍城大乗経典の興起に関する一視点日本仏教学協会年報 通号 12 1940-12-01 1-18詳細IB:00010515-
木村日紀仏成道を中心とする大乗仏教教判宗教研究 通号 106 1940-12-30 302-310(R)詳細IB:00162228-
大山公淳慈覚大師の密教密教文化 通号 56 1961-08-01 1-14(R)詳細IB:00015757-
ソェナムギャムツォ大乗と小乗日本西蔵学会々報 通号 11 1964-08-30 1-2(R)詳細IB:00041050-
山田行雄江戸時代における大乗非仏説の批判真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 9 1964-10-10 150-161詳細IB:00032756-
高橋堯昭七世紀初期インドの宗教事情と仏教の基盤棲神 通号 41 1968-11-20 94-109(R)詳細IB:00197219-
船岡芳昭釈摩訶衍論の機根について密教学研究 通号 2 1970-03-21 99-109(R)詳細IB:00076388-
高崎直道大乗十法経の如来蔵説仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 2 1972-10-09 131-153(L)詳細IB:00043757-
柏木弘雄『大乗起信論』における法と義仏教における法の研究:平川彰博士還暦記念論集 通号 2 1975-10-10 293-312(R)詳細IB:00046781-
勝又俊教大乗仏教の倫理講座仏教思想 通号 3 1976-02-15 65-100詳細IB:00049385-
鈴木孝太郎法華経に統合される菩薩思想の一考察中央学術研究所紀要 通号 5 1976-06-10 89-102詳細IB:00035902-
内田時哉九州の真宗学事史概観龍谷教学 通号 11 1976-06-30 83-105詳細IB:00030562-
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage