INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 法然上人伝記 [SAT] 法然上人伝記 法然上人傳記 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 138 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
法然上人伝記 (138 / 138)  日本 (134 / 68265)  法然 (121 / 5272)  浄土宗 (81 / 3985)  日本仏教 (67 / 34869)  醍醐本 (34 / 59)  親鸞 (23 / 9565)  一期物語 (21 / 41)  善導 (18 / 2591)  法然上人行状絵図 (17 / 141)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
中野正明法然と源智仏教思想の受容と展開:宮林昭彦教授古稀記念論文集 通号 1 2004-02-13 479-494(R)詳細IB:00073976-
中井真孝『法然上人行状絵図』と『法然上人伝記』(九巻伝)浄土学佛教学論叢 通号 1 2004-11-01 243-262(R)詳細IB:00073576-
藤本淨彦法然浄土宗学論法然上人研究論文集:八百年遠忌記念 通号 1 2011-01-25 3-37(R)詳細IB:00193666-
宮澤正順法然上人の伝記と中国思想佛教文化研究 通号 55 2011-03-31 27-46(R)詳細ありIB:00187602-
伊藤唯真初期法然教団の構造的特質淨土學 通号 48 2011-06-30 1-18(R)詳細IB:00172970-
廣川堯敏鎌倉浄土教の研究大正大学大学院研究論集 通号 37 2013-03-01 116-112(L)詳細IB:00154655-
編集部廣川堯敏著『鎌倉浄土教の研究』淨土學 通号 52 2015-06-30 318(R)詳細IB:00173641-
長谷川浩文法然の九宗歴訪時期印度學佛敎學硏究 通号 138 2016-03-20 47-51(R)詳細IB:00159138-
長谷川浩文法然の高野山籠時期印度学仏教学研究 通号 143 2017-12-20 172-176(R)詳細ありIB:00170798-
安達俊英病者の家族による臨終の準備日本仏教学会年報 通号 83 2018-08-31 110-135(L)詳細IB:00188907-
板敷真純高田門徒の高田顕智『聞書』の資料的価値東洋学研究 通号 56 2019-03-31 57-72(R)詳細ありIB:00218244-
望月信亨醍醐本法然上人伝記に就て仏書研究 通号 37 1918-01-01 2-4(R)詳細IB:00126550-
三田全信「醍醐本」と「私日記」との比較仏教文化研究 通号 8 1959-03-31 98-99(R)詳細ありIB:00068153-
宅見春雄仏教史伝の虚構・象徴の宗教性について宗教研究 通号 190 1967-03-31 124-125(R)詳細IB:00104940-
塚本善隆三田全信著「成立史的法然上人諸伝の研究」鈴木学術財団研究年報 通号 4 1968-03-31 106-詳細IB:00033955-
伊藤唯真三田全信著「成立史的法然上人諸伝の研究」浄土宗学研究 通号 3 1969-03-31 327-332(R)詳細IB:00082912-
伊藤唯真遊蓮房円照について仏教論叢 通号 14 1970-03-30 39-47(R)詳細IB:00070124-
香月乗光法然上人の浄土開宗における仏教の転換浄土宗開創期の研究:思想と歴史 通号 14 1970-08-20 3-56(R)詳細IB:00051720-
戸松啓真法然上人の「三昧発得記」について智山学報 通号 34 1971-03-21 199-212(R)詳細IB:00144081-
宅見春雄仏教史伝の宗教的意義について浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 34 1972-03-01 1223-1229(R)詳細IB:00047064-
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage