INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 真如 [SAT] 真如 眞如 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 243 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
真如 (243 / 243)  中国 (96 / 18606)  日本 (77 / 68577)  大乗起信論 (64 / 844)  中国仏教 (59 / 8875)  インド (57 / 21102)  インド仏教 (32 / 8089)  日本仏教 (28 / 35070)  如来蔵 (25 / 461)  大乗仏教 (23 / 2241)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
福原亮厳三性三無性の源流印度學佛敎學硏究 通号 40 1972-03-31 1-7詳細ありIB:00003303
浅井円道宗祖における観念論打破の思想日蓮教学の諸問題 通号 40 1974-12-12 141-168詳細IB:00046800
深貝慈孝浄影寺慧遠の浄土観人文学論集 通号 9 1975-10-30 51-66詳細IB:00029837-
木村清孝「本無義」考仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 9 1976-10-01 629-638(R)詳細IB:00046622-
梶山雄一塔・仏母・法身密教学 通号 13/14 1977-10-10 43-59詳細IB:00033125-
広沢隆之尽所有性と如所有性密教学研究 通号 14 1982-03-31 79-97(R)詳細IB:00108142-
岡孝順神秘思想批判者としての道元禅師教化研修 通号 32 1989-03-31 157-162詳細IB:00018896-
小川一乗『宝性論』と『仏性論』如来蔵と大乗起信論 通号 32 1990-06-30 225-258詳細IB:00050588-
上田義文仏教の人間観龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 32 1993-12-25 322-334詳細IB:00013305-
蜷川祥美蔵俊の『変旧抄』における真如観南都仏教 通号 69 1994-03-25 1-16(R)詳細IB:00032518-
佐藤弘夫史学と教学をつなぐもの日本の仏教 通号 5 1996-04-15 41-49(R)詳細IB:00037930-
浅田正博玄旨帰命壇の考察大倉山論集 通号 42 1998-03-31 37-70詳細IB:00035838-
古賀英彦宝性論管窮禅学研究 通号 78 2000-03-15 27-55(L)詳細ありIB:00021059-
前川健一明恵と「本覚思想」宗教研究 通号 323 2000-03-30 232-234詳細IB:00031720-
末木文美士本覚思想と密教シリーズ密教 通号 4 2000-05-01 153-170詳細IB:00049908-
古賀英彦楞伽経管見禅学研究 通号 80 2001-12-31 239-262詳細IB:00057643-
張偉『教行信証』を中国語で読む試み同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 21 2002-03-31 1-17(L)詳細ありIB:00027579-
古賀英彦仏性の構造禅学研究 通号 81 2002-12-31 44-68詳細IB:00057646-
橘川智昭元暁と基印度学仏教学研究 通号 102 2003-03-20 23-27詳細ありIB:00010107-
本多隆仁三十二法門から不二摩訶衍法へ小野塚幾澄博士古稀記念論文集:空海の思想と文化 通号 1 2004-01-21 457-475(R)詳細IB:00059712-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage