INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本史 [SAT] 日本史

検索対象: キーワード

-- 359 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本史 (359 / 359)  日本 (336 / 68265)  日本仏教 (168 / 34869)  日本書紀 (26 / 814)  東大寺 (22 / 631)  聖徳太子 (18 / 1329)  日本仏教史 (16 / 367)  吾妻鏡 (14 / 209)  金沢文庫 (13 / 199)  キリスト教 (11 / 1280)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
志貴桂石石山合戦と其の歴史的意義仏教思想講座 通号 10 1940-02-25 155-178(R)詳細IB:00055449-
綱脇龍妙大火所燒時棲神 通号 26 1941-03-05 130-135(R)詳細IB:00203321-
永田壽昶學徒と大法西漸棲神 通号 26 1941-03-05 194-196(R)詳細ありIB:00203344-
豊田武中世に於ける神人の活動東北大学文学部研究年報 通号 1 1951-03-01 158-171詳細IB:00018552-
尾山篤二郎西行鎌倉幕府一宿金沢文庫研究 通号 41 1958-12-10 1-3(R)詳細IB:00242584-
佐久間竜戒師招請について南都仏教 通号 8 1960-11-15 62-74(R)詳細IB:00032205-
山本栄吾東大寺建築関係論考目録南都仏教 通号 8 1960-11-15 116-134(R)詳細IB:00032208-
熊原政男北条実時の遺訓金澤文庫研究紀要 通号 1 1961-11-30 93-98(R)詳細IB:00229025-
佐藤行信一浄土宗寺院と中央集権との関係について宗教研究 通号 174 1963-01-31 84-85(R)詳細IB:00107592-
関靖金沢文庫本「北山第行幸倭歌」の発見に就いて金澤文庫研究紀要 通号 2 1964-11-30 66-71(R)詳細IB:00229048-
関靖小田原北条氏と金沢文庫本との関係金澤文庫研究紀要 通号 2 1964-11-30 124-133(R)詳細IB:00229057-
関靖金沢文庫本の意義に就いて金澤文庫研究紀要 通号 2 1964-11-30 1-15(R)詳細IB:00229044-
関靖鎌倉時代の消息を通して見たる書物趣味金澤文庫研究紀要 通号 2 1964-11-30 237-245(R)詳細IB:00229064-
犬養孝山陰万葉の旅仏教芸術 通号 60 1966-04-30 84-94(R)詳細IB:00102998-
上田正昭山陰の古代仏教芸術 通号 60 1966-04-30 1-13(R)詳細IB:00102992-
佐藤行信神領寄進による寺院の成立過程について宗教研究 通号 194 1968-03-31 147-148(R)詳細IB:00104084-
網野善彦中世寺院における自治の発展名古屋大学文学部研究論集:哲学 通号 194 1968-12-20 245-265詳細IB:00028186-
池田源太光仁・桓武朝の政治姿勢とその対仏情緒龍谷大学論集 通号 389 1969-05-21 250-266詳細IB:00013684-
鈴木治「白鳳・天平芸術の史的背景」補記仏教芸術 通号 74 1970-02-28 79(R)詳細IB:00105381-
千葉乗隆近世仏教の研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 11 1972-06-30 221-232詳細IB:00013146-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage