INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本仏教史 [SAT] 日本仏教史 日本佛教史 [ DDB ] 日本仏敎史 日本佛敎史

検索対象: キーワード

-- 367 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本仏教史 (367 / 367)  日本 (342 / 68153)  日本仏教 (33 / 34763)  親鸞 (28 / 9564)  浄土真宗 (24 / 6103)  日本書紀 (19 / 812)  真宗学 (18 / 2075)  最澄 (17 / 1661)  続日本紀 (17 / 328)  日本史 (16 / 359)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
平野寿則『井上主計頭覚書』と近世初期の政治的イデオロギー近世における仏教治国論の史料的研究 通号 2000-06-01 122-142(R)詳細IB:00161571-
曽根原理浄土宗における生身仏の系譜近世における仏教治国論の史料的研究 通号 2000-06-01 161-177(R)詳細IB:00161576-
若尾政希『東照宮御遺訓』の形成近世における仏教治国論の史料的研究 通号 2000-06-01 143-160(R)詳細IB:00161572-
大桑斉松平開運録近世における仏教治国論の史料的研究 通号 2000-06-01 23-84(R)詳細IB:00161584-
大桑斉東照宮御遺訓関係近世における仏教治国論の史料的研究 通号 2000-06-01 13-22(R)詳細IB:00161583-
大桑斉東照宮御遺訓近世における仏教治国論の史料的研究 通号 2000-06-01 85-108(R)詳細IB:00161586-
大桑斉松平開運録関係近世における仏教治国論の史料的研究 通号 2000-06-01 1-12(R)詳細IB:00161582-
中尾堯不受不施関係文書と「京都十六本山会合用書類」立正大学文学部論叢 通号 112 2000-09-20 5-27(R)詳細ありIB:00174877-
長谷部八朗『法華験記』と修行僧三論教学と仏教諸思想:平井俊栄博士古稀記念論集 通号 112 2000-10-30 563-580詳細IB:00043881-
末木文美士鎌倉仏教研究をめぐって三論教学と仏教諸思想:平井俊栄博士古稀記念論集 通号 112 2000-10-30 547-562詳細IB:00043880-
松尾剛次中世日本の仏教 通号 112 2000-11-20 28-40詳細IB:00038001-
朴沢直秀近世日本の仏教 通号 112 2000-11-20 47-61詳細IB:00038003-
末木文美士結び日本の仏教 通号 112 2000-11-20 282-293(R)詳細IB:00038022-
杉本理吉田一彦・勝浦令子・西口順子著『日本史の中の女性と仏教』仏教史学研究 通号 112 2000-12-20 106-107(R)詳細IB:00245383-
上野進室町幕府の顕密寺院政策仏教史学研究 通号 112 2000-12-20 22-44(R)詳細IB:00245378-
中川修「国家仏教」成立の基盤龍谷大学論集 通号 457 2001-01-01 221-251詳細IB:00013933-
川口高風続々々『曹洞宗務局普達全書』の総目録禅研究所紀要 通号 29 2001-03-01 123-153詳細ありIB:00027314-
山口興順関東における天台談義所の一側面印度学仏教学研究 通号 98 2001-03-20 89-91詳細ありIB:00009678-
林淳<書評>古田紹欽他監修・池田英俊他編『現代日本と仏教3 現代思想・文学と仏教―仏教を超えて―』近代仏教 通号 8 2001-03-25 76-79(R)詳細IB:00041811-
笹岡弘隆平安初期における「戒牒」考鴨台史学 通号 2 2001-03-31 12-43詳細IB:00042701-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage