INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 称名寺 [SAT] 称名寺 稱名寺 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 302 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
称名寺 (302 / 302)  日本 (256 / 68234)  日本仏教 (156 / 34838)  金沢文庫 (66 / 199)  禅宗 (46 / 3723)  湛睿 (36 / 109)  翻刻 (29 / 371)  釼阿 (28 / 49)  中国 (27 / 18592)  神奈川県立金沢文庫 (24 / 32)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
中尾良信納富常天著『金沢文庫資料の研究』駒沢大学仏教学部論集 通号 13 1982-10-01 234-237詳細ありIB:00020042-
和島芳男忍性菩薩伝日本名僧論集 通号 5 1983-02-01 336-375(R)詳細IB:00051446-
鶴崎裕雄翻刻 遊行二十九世体光上人句集「石苔 下」(改訂)時宗教学年報 通号 14 1986-03-20 115-141(R)詳細IB:00129009-
高橋秀栄『関東往還記』について印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 219-222詳細ありIB:00006797-
納冨常天湛睿の事績印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 305-308詳細ありIB:00006820-
川添昭二鎌倉仏教と中国仏教論集日本仏教史 通号 4 1988-12-01 125-150(R)詳細IB:00052973-
菅根幸裕下総国海上郡野尻村の沙弥文書について時宗教学年報 通号 17 1989-03-31 323-342(R)詳細IB:00131195-
佐藤真人金沢称名寺第二世釼阿作『日本紀私抄』大倉山論集 通号 26 1989-12-01 175-196詳細IB:00035763-
須山幸雄〔神奈川〕称名寺の庭園遺跡佛敎藝術 通号 192 1990-09-30 44-56(R)詳細IB:00080413-
真鍋俊照金沢文庫所蔵の興教大師関係資料について豊山教学大会紀要 通号 19 1991-11-09 1-24詳細IB:00058538-
坂輪宣敬英一蝶筆釈迦如来図(承教寺蔵)小考法華経の受容と展開:法華経研究 通号 12 1993-10-10 813-826(R)詳細IB:00050487-
金井清光山陽道の時衆史時宗教学年報 通号 22 1994-03-31 97-122(R)詳細IB:00131357-
武田和昭十三仏図の成立再考密教文化 通号 188 1994-10-25 29-60(R)詳細IB:00016312-
福島金治神奈川県立金沢文庫日本の仏教 通号 1 1994-10-30 232-235(R)詳細IB:00037868-
岡崎譲治密教法具について密教大系 通号 11 1994-11-30 445-469詳細IB:00055677-
高橋秀榮金沢文庫保管『六祖壇経』について宗学研究 通号 37 1995-03-31 274-279(R)詳細IB:00065578-
福島金治鎌倉極楽寺真言院長老禅意とその教学民衆宗教の構造と系譜 通号 37 1995-04-01 178-199(R)詳細IB:00053722-
真鍋俊照金沢文庫の虚空蔵求聞持法儀軌堯榮文庫研究紀要 通号 1 1997-09-25 -詳細IB:00040928-
大島薫安居院澄憲草「法華経品釈」について金沢文庫研究 通号 300 1998-03-20 4-16(R)詳細IB:00218676-
学芸課称名寺伝来古書マイクロフィルム複製本目録(五)金沢文庫研究 通号 300 1998-03-20 50-60(R)詳細IB:00218680-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage