INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 五時教判 [SAT] 五時教判 [ DDB ] 五時敎判

検索対象: キーワード

-- 49 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
五時教判 (49 / 49)  中国 (33 / 18593)  日本 (21 / 68265)  中国仏教 (20 / 8870)  日本仏教 (17 / 34869)  智顗 (16 / 1964)  法華経 (16 / 4459)  法華玄義 (14 / 783)  吉蔵 (12 / 928)  天台宗 (10 / 2904)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
浅田正博一乗仏性究竟論における問題点とその検討(二)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 35 1996-01-01 1-26詳細IB:00013327-
硲慈弘山寺両門天台の異義と交渉調和密教大系 通号 7 1995-03-30 69-98詳細IB:00055591-
浅田正博一乗仏性究竟論における問題点とその検討龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 34 1995-01-01 80-95詳細IB:00013318-
末光愛正天台五時教判と三論教学(二)駒沢大学仏教学部論集 通号 23 1992-10-31 245-258(R)詳細ありIB:00020230-
菅野博史法雲『法華義記』冒頭の総合的解釈の考察(上)大倉山論集 通号 31 1992-03-01 63-83詳細IB:00035781-
菅野博史光宅寺法雲『法華義記』と敦煌写本『法華義記』との比較研究印度學佛敎學硏究 通号 79 1991-12-20 46-51詳細ありIB:00007648-
末光愛正天台五時教判と三論教学三論教学の研究 通号 79 1990-10-30 297-318詳細IB:00043570-
菅野博史『大般涅槃経集解』における僧宗の教判思想印度学仏教学研究 通号 73 1988-12-01 87-91詳細ありIB:00007060-
伊藤隆寿平井俊栄著『法華玄論の註釈的研究』駒沢大学仏教学部論集 通号 18 1988-10-31 461-467詳細ありIB:00020115-
浅田正博『一乗仏性究竟論』の共同研究印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 148-168詳細ありIB:00006784-
一島正真顕密融合教理の一考察天台学報 通号 28 1986-10-05 60-64(R)詳細IB:00017639-
吉嶺恭司最澄における法華一乗思想の展開中央学術研究所紀要 通号 14 1985-07-15 77-102詳細IB:00035963-
末光愛正吉蔵経典観の背景印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 136-137詳細ありIB:00005307-
藤吉慈海仏教者としての伝教大師伝教大師研究 通号 57 1980-10-01 1273-1291(R)詳細IB:00052219-
渡部孝順維摩経義疏の法身説について印度學佛敎學硏究 通号 55 1979-12-31 196-198詳細ありIB:00005084-
金治勇三経義疏撰述の問題をめぐって仏教学論文集:伊藤真城・田中順照両教授頌徳記念 通号 55 1979-11-01 427-444詳細IB:00046353-
勝呂信静法華経批判の展開近世法華仏教の展開:法華経研究 通号 7 1978-03-20 153-174(R)詳細IB:00050366-
武覚超凝然大徳にみられる天台教判天台学報 通号 16 1974-10-16 125-130(R)詳細IB:00017339-
坂本日深法華仏教の特質大崎学報 通号 127 1973-10-18 3-26詳細IB:00023318-
横超慧日親鸞と天台学大谷学報 通号 172 1967-02-28 1-11詳細IB:00025279-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage