INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 阿闍梨 [SAT] 阿闍梨 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 53 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
阿闍梨 (53 / 53)  日本 (24 / 68153)  インド (19 / 21074)  日本仏教 (14 / 34763)  大日経 (12 / 1177)  チベット (9 / 3038)  灌頂 (8 / 295)  密教 (7 / 2600)  真言宗 (7 / 2845)  インド仏教 (5 / 8077)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
北村太道密教における誓願日本仏教学会年報 通号 60 1995-05-25 111-126(L)詳細IB:00011571-
佐和隆研密教における白描図像の歴史密教大系 通号 11 1994-11-30 367-406詳細IB:00055675-
大塚伸夫『大日経』の曼荼羅行密教学研究 通号 25 1993-03-30 85-123(R)詳細IB:00109280-
大沢聖寛川岸榮岳・土生川正道監修 吉田徳晃著『中院流初心行者行様指南』密教学研究 通号 25 1993-03-30 200-203(R)詳細IB:00109298-
清田寂雲密教の阿闍梨について天台学報 通号 34 1992-09-30 1-7(R)詳細IB:00017802-
小山典勇教師研修の課題(三)現代密教 通号 3 1991-03-31 141-161詳細ありIB:00059420-
松岡義浩『わたしのおもい』密教学会報 通号 25 1986-03-15 64-68(R)詳細IB:00014909-
高橋尚夫Sarvadurgatipariśodhanatantra(四)豊山学報 通号 30 1985-03-21 1-33(L)詳細IB:00057473-
牧尾良海山水屏風襍考仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 30 1984-08-15 212-224詳細IB:00045690-
柴田立史比叡山の回峰行山の祭りと芸能 通号 1 1984-07-10 99-108(R)詳細IB:00144460-
高橋尚夫Sarvadurgatipariśodhanatantra(三)豊山学報 通号 28/29 1984-03-21 1-39(L)詳細IB:00057465-
松岡義浩『即身成仏への道』密教学会報 通号 23 1984-03-15 95-106(R)詳細IB:00014887-
川崎庸之奈良仏教の成立と崩壊日本名僧論集 通号 1 1983-03-10 4-33(R)詳細IB:00051339-
谷川泰教『チャンダーヴェッジャヤ』和訳高野山大学論叢 通号 12 1977-02-21 15-42(L)詳細IB:00014349-
兼康保明地鎮めの祭り柴田実先生古稀記念:日本文化史論叢 通号 12 1976-01-01 338-347(R)詳細IB:00139933-
佐藤密雄沙弥出家と行法三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 2 1975-10-01 247-255(R)詳細IB:00163843-
和多昭夫護法童子密教文化 通号 104 1973-12-20 19-41(R)詳細IB:00015975-
佐藤隆賢真言宗における阿闍梨について櫛田博士頌寿記念:高僧伝の研究 通号 104 1973-06-08 209-224詳細IB:00046912-
斎藤昭俊近代智山の能化について櫛田博士頌寿記念:高僧伝の研究 通号 104 1973-06-08 615-640詳細IB:00046937-
松下繁雑感密教学会報 通号 12 1973-03-01 63-64(R)詳細IB:00014805-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage