INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 三教一致 [SAT] 三教一致 [ DDB ] 三敎一致

検索対象: キーワード

-- 87 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
三教一致 (87 / 87)  日本 (52 / 68566)  中国 (39 / 18604)  日本仏教 (30 / 35066)  儒教 (22 / 549)  中国仏教 (21 / 8875)  道元 (14 / 4240)  禅宗 (13 / 3726)  道教 (12 / 731)  正法眼蔵 (11 / 3061)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
新田幸治仏教と儒教の間大乗菩薩の世界:金岡秀友博士還暦記念論文集 通号 1987-07-20 517-530詳細IB:00045281-
乾泰正近世儒家の仏教観と禍福観仏教福祉 通号 13 1987-03-30 21-50(R)詳細IB:00138014-
寺田隆信祁彪佳と顔茂猷道教と宗教文化 通号 13 1987-03-01 471-488(R)詳細IB:00053703-
塚本俊孝雍正帝の儒仏道三教一体観雍正時代の研究 通号 13 1986-02-01 520-536詳細IB:00056282-
石島尚雄道元禅師と荊渓湛然曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 18 1986-01-30 165-177(R)詳細IB:00177027-
長谷川昌弘宋朝禅と三教一致思想(I)宗教研究 通号 263 1985-03-01 167-168詳細IB:00031529-
永井政之南宋における一居士の精神生活駒沢大学仏教学部論集 通号 15 1984-10-31 202-227(R)詳細ありIB:00147789-
劉枝万特別講演——中国道教の祭りと信仰儀礼文化 通号 3 1983-03-20 42-55(R)詳細IB:00042009-
椎名宏雄「仏宝大明録」について宗教研究 通号 238 1979-02-28 212-213詳細IB:00031242-
源了圓近世儒者の仏教観仏教の比較思想論的研究 通号 238 1979-02-01 731-784(R)詳細IB:00054994-
上田弘毅明代の哲学における気気の思想――中国における自然観と人間観の展開 通号 238 1978-03-31 453-472(R)詳細IB:00054296-
荒木見悟明末の禅僧無念深有について禅文化研究所紀要 通号 9 1977-11-15 273-296詳細IB:00021144-
加藤章一如環の葬祭論豊山学報 通号 20 1975-03-30 39-47詳細IB:00057395-
森江俊孝延寿教学の基礎的研究序説(上)駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 8 1974-03-01 41-51詳細IB:00019004-
吉岡義豊中国人の宗教生活現代中国の諸宗教――民衆宗教の系譜 / アジア仏教史/中国編3 通号 9 1974-01-25 11-45(R)詳細IB:00179220-
佐藤成順中国における三教一致・諸宗融合の思想三康文化研究所年報 通号 4/5 1973-03-25 139-195詳細IB:00036351-
佐藤成順北周武帝をめぐる三教一致論とその背景大正大学研究紀要 通号 58 1973-03-15 1-15詳細IB:00057179-
柴田増美『夢中問答』をフランス語に訳して禅文化 通号 68 1973-03-15 70-75(R)詳細IB:00090283-
島田虔次荒木見悟著『明代思想研究』禅文化 通号 68 1973-03-15 42(R)詳細IB:00090276-
今枝愛真鎌倉禅の成立鎌倉仏教2――武士と念仏と禅 / アジア仏教史 通号 68 1972-05-08 147-273(R)詳細IB:00148071-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage