INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 東寺 [SAT] 東寺 [ DDB ] 东寺

検索対象: キーワード

-- 168 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
東寺 (168 / 168)  日本 (142 / 68064)  日本仏教 (84 / 34690)  真言宗 (64 / 2845)  空海 (42 / 2511)  東宝記 (18 / 59)  高野山 (18 / 552)  密教 (17 / 2598)  杲宝 (16 / 111)  弘法大師 (15 / 601)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
宇津純中世における稲荷神社とその祭礼課役日本宗教の複合的構造 通号 1978-07-01 275-293(R)詳細IB:00054565-
久野健王城の鎮護日本美の展開 / 世界の文化史蹟 通号 7 1978-04-10 196-198(R)詳細IB:00201349-
柳田聖山檀林寺縁起禅文化 通号 88 1978-03-15 66-76(R)詳細IB:00086608-
竹内明他阿上人消息時宗教学年報 通号 6 1978-02-10 51-56(R)詳細IB:00128474-
真鍋俊照密教の絵画・彫刻・図像<c 日本>講座密教 通号 4 1977-12-10 89-120(R)詳細IB:00049841-
杉山信三平安京・西寺跡佛敎藝術 通号 115 1977-10-30 71-76(R)詳細IB:00093304-
西川新次造東寺長官・紀勝長について佛敎藝術 通号 111 1977-02-25 46-51(R)詳細IB:00092772-
高木訷元三十帖策子の経緯に関する一試論密教文化 通号 116 1976-11-20 1-23(R)詳細IB:00016028-
中世古祥道道元禅師志比庄下向の背景宗学研究 通号 18 1976-03-31 67-72(R)詳細IB:00069132-
静慈円弘法大師の上表文における文章構造の特色(上)密教文化 通号 114 1976-03-30 1-23(R)詳細IB:00016022-
毛利一憲東寺修造略史紀要 通号 114 1976-03-25 31-62詳細IB:00041149-
宇高良哲箱根権現別当金剛王院融山について大正大学研究紀要 通号 61 1975-11-01 519-530詳細IB:00057192-
林亮勝佐和隆研著『密教の寺――その歴史と美術』密教学研究 通号 7 1975-03-31 180-186(R)詳細IB:00107148-
富山奏『俳諧類船集』に現われた聖徳太子と弘法大師仏教文学研究 通号 7 1974-07-01 192-212(R)詳細IB:00041727-
下出積與平安仏教と貴族文化4平安仏教――貴族と仏教 / アジア仏教史/日本編2 通号 1 1974-03-07 205-222(R)詳細IB:00148917-
佐和隆研空海の寺と密教佛敎藝術 通号 92 1973-06-30 3-15(L)詳細IB:00034550-
新田英治赤松俊秀編『教王護国寺文書』鈴木学術財団研究年報 通号 9 1973-03-31 100-102(L)詳細IB:00034039-
夏目祐伸資料紹介東寺一件文書抄(一)密教学 通号 9 1972-11-30 1-46詳細IB:00033101-
櫛田良洪覚鑁と寛助との関係仏教史研究 通号 6 1972-03-15 1-34詳細IB:00039505-
真鍋俊照東寺蔵「弘法大師行状絵詞伝」の一考察密教学研究 通号 2 1970-03-21 125-138(R)詳細IB:00076390-
1 2 3 4 5 6 7 8 9
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage