INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 菩薩戒 [SAT] 菩薩戒 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 282 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
菩薩戒 (282 / 282)  日本 (151 / 68105)  中国 (90 / 18582)  日本仏教 (81 / 34725)  梵網経 (71 / 515)  中国仏教 (58 / 8865)  戒律 (57 / 771)  道元 (50 / 4206)  曹洞宗 (44 / 4552)  インド (37 / 21056)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
釈(張)聖厳智旭の思想と天台学印度學佛敎學硏究 通号 45 1974-12-25 326-329詳細ありIB:00003896
渡辺賢宗禅戒研究序説北海道駒沢大学研究紀要 通号 9/10 1975-01-10 95-106詳細IB:00037259-
鎌田茂雄中国庶民における仏教倫理の受容仏教の倫理思想とその展開 通号 9/10 1975-03-01 199-219(R)詳細IB:00054740-
長谷部幽蹊無異元来禅師略伝禅研究所紀要 通号 4/5 1975-03-01 243-259詳細ありIB:00027094-
川口高風曹洞宗の袈裟研究書と著者宗学研究 通号 17 1975-03-31 93-98(R)詳細IB:00068277-
金丸憲昭道元禅師における十六条戒の基本姿勢について宗学研究 通号 17 1975-03-31 111-122(R)詳細IB:00068282-
藤井昭雄天桂禅師派下の戒思想について宗学研究 通号 17 1975-03-31 145-150(R)詳細IB:00068291-
中山成二『梵網経略抄』考宗学研究 通号 17 1975-03-31 133-144(R)詳細IB:00068285-
大谷哲夫宗学復興期における禅戒論宗学研究 通号 17 1975-03-31 181-192(R)詳細IB:00068395-
渡部賢宗禅門授菩薩戒規について宗学研究 通号 17 1975-03-31 203-208(R)詳細IB:00068400-
玉山成元名越派とその叢書〔続第十巻・旧十四巻〕浄土宗典籍研究 通号 17 1975-08-15 708-730(R)詳細IB:00052810-
宮林昭彦法然上人門流の戒系と円戒思想の展開〔続第十一巻・旧一巻〕浄土宗典籍研究 通号 17 1975-08-15 731-740(R)詳細IB:00052811-
佐藤達玄中国出家教団における戒律の研究曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 7 1975-09-30 25-34(R)詳細IB:00174066-
土橋秀高虚空蔵菩薩の戒律三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 2 1975-10-01 83-90(R)詳細IB:00163798-
沖本克己菩薩戒について(一)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 2 1975-10-01 383-390(R)詳細IB:00163887-
沖本克己菩薩戒について(二)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 2 1975-10-01 391-399(R)詳細IB:00163908-
森江俊孝永明延寿の人間観駒沢大学仏教学部論集 通号 6 1975-10-01 121-127詳細IB:00019909-
福原隆善法然上人と証真法印仏教論叢 通号 19 1975-10-20 89-93(R)詳細IB:00164710-
上田霊城鎌倉仏教における戒律の宗派化密教文化 通号 112 1975-12-20 1-29(R)詳細IB:00016014-
渡辺賢宗栄西撰とされる『梵網経菩薩戒作法』の成立とその意義について北海道駒沢大学研究紀要 通号 11 1976-02-15 63-92詳細IB:00037262-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage