INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 般若経 [SAT] 般若経 般若經 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 590 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
般若経 (590 / 590)  インド (323 / 21065)  インド仏教 (168 / 8071)  大乗仏教 (129 / 2237)  法華経 (114 / 4453)  中国 (105 / 18585)  仏教学 (87 / 8092)  日本 (84 / 68126)  華厳経 (81 / 1442)  中国仏教 (53 / 8866)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
西義雄般若経における菩薩の理念と実践大乗菩薩道の研究 通号 1968-03-20 1-159(R)詳細IB:00054220-
平川彰初期大乗仏教の戒学としての十善道仏教教団の研究 通号 1968-03-31 167-203(R)詳細IB:00054718-
干潟竜祥Materials for A Dictionary of the Prajñāpāramitā Literature, by Edward Conze鈴木学術財団研究年報 通号 4 1968-03-31 89-91詳細IB:00033949-
河村孝照大乗涅槃経と般若経宗教研究 通号 198 1969-03-31 89-91(R)詳細IB:00103344-
上田義文仏教における「心」の概念禅の本質と人間の真理 通号 198 1969-08-15 525-554(R)詳細IB:00051820-
増田英男華厳経における空観の一考察印度學佛敎學硏究 通号 35 1969-12-25 97-102詳細IB:00002811-
田上太秀華厳経における菩提心の研究駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 28 1970-03-15 85-105詳細IB:00019461-
松長有慶現世利益と成仏密教学研究 通号 2 1970-03-21 57-67(R)詳細IB:00076369-
小沢憲珠順中論における我の解釈印度學佛敎學硏究 通号 36 1970-03-31 907-詳細ありIB:00002986-
平川彰大乗仏教の興起と文殊菩薩印度學佛敎學硏究 通号 36 1970-03-31 139-152詳細ありIB:00002910-
梶芳光運阿含経と般若経との比較インド古典研究 通号 1 1970-05-15 55-61詳細IB:00033546-
増田英男華厳経における空観の一考察(承前)印度学仏教学研究 通号 37 1970-12-25 200-203詳細ありIB:00003052-
山本啓量仏教認識論上の五蘊印度学仏教学研究 通号 37 1970-12-25 89-92(R)詳細ありIB:00003019-
高井隆秀初期大乗経典と密教思想(三)智山学報 通号 34 1971-03-21 73-89(R)詳細IB:00144067-
梶芳光運三智の成立過程について智山学報 通号 34 1971-03-21 171-182(R)詳細IB:00144077-
光地英学打坐優位性の根拠宗学研究 通号 13 1971-03-31 16-20(R)詳細IB:00070254-
坂部明般若経等よりみた空空(śūnyatā-śūnyatā)について印度學佛敎學硏究 通号 38 1971-03-31 140-141詳細ありIB:00003126-
平川彰般若経と六波羅蜜経印度學佛敎學硏究 通号 38 1971-03-31 95-103詳細ありIB:00003117-
増田英男法華経における「方便」の意味について密教文化 通号 95 1971-06-30 61-70(R)詳細IB:00015936-
田上太秀研究報告曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 3 1971-10-20 108-109(R)詳細IB:00173873-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage