INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 妙有 [SAT] 妙有 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 46 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
真空妙有 (22 / 22)  中国 (21 / 18569)  日本 (18 / 68064)  中国仏教 (12 / 8864)  インド (10 / 21054)  妙有 (9 / 9)  中論 (8 / 788)  空 (8 / 576)  大智度論 (7 / 1128)  日本仏教 (6 / 34690)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
花岡永子八木誠一著『宗教とは何か――現代思想から宗教へ』宗教研究 通号 324 2000-06-30 143-148(R)詳細IB:00121377-
西元和夫西谷宗教哲学における業の問題宗教研究 通号 327 2001-03-30 258-260(R)詳細IB:00096451-
木村俊彦『中論』の空性理論における矢島羊吉博士の理解について宗教研究 通号 363 2010-03-30 377-378(R)詳細IB:00080993-
水上覚也大乗仏教としての浄土真宗真宗研究会紀要 通号 2 1970-09-10 72-77詳細IB:00036588-
木村世雄真宗学の大乗的意義真宗研究会紀要 通号 29 1997-03-31 41-43詳細IB:00036760-
安田理深名言と自覚親鸞教学 通号 107 2017-03-15 95-108(R)詳細IB:00163473-
伊藤古鑑般若の空を論じて禅宗の般若観に及ぶ禪學研究 通号 24 1935-12-15 1-25(R)詳細IB:00020827-
島村大心「真空妙有」の意味内容(上)善通寺教学振興会紀要 通号 18 2013-03-27 14-51(L)詳細IB:00158839-
大森曹玄信心銘閑話(四)禅文化 通号 97 1980-06-20 71-75(R)詳細IB:00085920-
西村惠信講読『信心銘夜塘水』(九)禅文化 通号 226 2012-10-25 145-154(R)詳細IB:00126911-
幡谷明鈴木大拙先生と大悲行追想鈴木大拙 通号 226 2005-06-08 260-264(R)詳細IB:00067069-
山口諭助個と全哲学雑誌 通号 647 1941-01-01 1-16詳細IB:00035568-
西義雄空観と大乗仏教の実践東洋学術研究 通号 65 1974-03-01 25-40(R)詳細IB:00243947-
山崎達也斎藤慶典著『「東洋」哲学の根本問題 あるいは井筒俊彦』(講談社選書メチエ、二〇一八年)東洋学術研究 通号 184 2020-05-28 307-321(R)詳細IB:00196358-
木村俊彦真空=妙有の論理構造日本仏教学会年報 通号 59 1994-05-25 51-63(L)詳細IB:00011533-
武田浩学『大智度論』と四十巻本『大乗涅槃経』との密接な関係東アジア仏教研究 通号 2 2004-05-31 3-16(L)詳細IB:00059072-
張文良慧遠と鳩摩羅什の論争および晋宋時代の中国仏教学思潮の転向東アジア仏教研究 通号 7 2009-05-31 29-39(R)詳細IB:00100014-
木村清孝真空妙有論の形成と展開東アジア仏教思想の基礎構造 通号 7 2001-03-15 350-368(R)詳細IB:00052354-
舟橋一哉真空妙有仏教学セミナー 通号 10 1969-10-30 1-17詳細ありIB:00026467-
干潟龍祥中観思想と日本文化仏教思想講座 通号 5 1939-09-01 103-154(R)詳細IB:00055422-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage