INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: vijñaptimātratā [SAT] vijñaptimātratā

検索対象: すべて

-- 73 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (32 / 21088)  日本 (27 / 68359)  インド仏教 (24 / 8083)  唯識 (22 / 812)  日本仏教 (19 / 34935)  摂大乗論 (14 / 638)  成唯識論 (13 / 572)  唯識仏教 (12 / 138)  唯識思想 (11 / 266)  世親 (9 / 1304)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
那須円照A Study of the Theory of "Consciousness-Only with No External Objects" Discussed in Dharmapāla's Vijñaptimātratāsiddhiratnasaṃbhava印度学仏教学研究 通号 130 2013-03-25 159-165(L)詳細ありIB:00128491
師茂樹Proof of vijñaptimātratā and Mungwe 印度学仏教学研究 通号 142 2017-03-25 257-263(L)詳細ありIB:00170459
西沢史仁カマラシーラのディグナーガ批判インド哲学仏教学研究 通号 3 1995-10-31 17-32(L)詳細ありIB:00037299-
原田和宗「蛇・縄・色等」の比喩と入唯識性(II)九州龍谷短期大学紀要 通号 43 1997-03-25 135-175(L)詳細IB:00020730-
太田久紀唯識教学の人間像教化研修 通号 32 1989-03-31 19-37詳細IB:00018882-
上田義文安慧説と護法説との相違の根本は何か研究紀要 通号 10 1980-03-31 3-31(R)詳細IB:00016446-
千葉公慈唯識説におけるsama-cittaについての一考察駒沢女子短期大学研究紀要 通号 32 1999-03-03 149-161(L)詳細IB:00203066-
千葉公慈唯識説におけるBuddha-vacanatvaについて駒沢女子大学研究紀要 通号 11 2004-12-24 131-140(L)詳細IB:00203073-
木村誠司唯識文献における三性と三相について駒澤短期大學佛教論集 通号 11 2005-10-31 1-126(L)詳細IB:00204711-
太田久紀日本唯識研究駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 29 1971-03-15 155-172詳細ありIB:00019471-
太田久紀日本唯識研究駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 31 1973-03-25 205-219詳細ありIB:00019492-
袴谷憲昭唯識説における仏の世界駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 34 1976-03-30 25-46(L)詳細IB:00019536-
袴谷憲昭唯識思想に関する新刊二書駒沢大学仏教学部論集 通号 7 1976-10-01 203-208詳細IB:00019934-
佐久間秀範唯識思想の比較思想的考察佐藤良純教授古稀記念論文集:インド文化と仏教思想の基調と展開 通号 1 2003-09-25 141-153(L)詳細IB:00135221-
木村宣彰元暁の教学と唯識説宗教研究 通号 226 1976-03-10 170-172(R)詳細IB:00098596-
高崎直道横山紘一著『唯識の哲学』宗教研究 通号 253 1982-09-30 120-123詳細IB:00031416-
城福雅伸知識人の唯識理解宗教研究 通号 299 1994-03-31 349-351(R)詳細IB:00092961-
森重敬光仲算の唯識思想の研究宗教研究 通号 299 1994-03-31 250-251(R)詳細IB:00092587-
那須円照仏陀の唯識と世親の唯識宗教研究 通号 367 2011-03-30 315-317(R)詳細IB:00093384-
吉田道興中国唯識思想研究曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 9 1977-09-15 181-182(R)詳細IB:00174215-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage